Yahoo!ニュース

「青のりを入れると笑えるほどウマい!」ささみでもしっとり柔らか【のり塩チキン】お弁当/おつまみにも!

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、青のりたっぷりで笑えるほどウマい!

のり塩チキンスティック」を紹介します。

衣に青のりをまぶして揚げるから、一口食べるたびに磯の風味が広がる味わい。

さらに漬けこむ下味液には、ささみをしっとり柔らかに仕上げる秘訣も!

お弁当やおつまみにもピッタリな一品ですので、是非一度お試しくださいね。

材料 ※4人前

■鶏ささみ   5本

■片栗粉    大さじ4

■青のり    大さじ2

■サラダ油   適量

〈下味液〉

・酒      大さじ1

・マヨネーズ  小さじ2

・ニンニクチューブ   小さじ1

・鶏ガラスープの素 小さじ1

・砂糖     小さじ1/2

・塩   小さじ1/4

作り方

①鶏ささみは筋を取り除き、縦半分の細切りにする。

②ポリ袋に〈下味液〉と①を入れてもみこみ20分置く。

③片栗粉と青のりを混ぜ合わせ、②にまぶす。

④深さ1cmの揚げ油を中火で熱し、③を揚げる。何度か裏返しながら揚げ、両面にカリッと焼き色がついたら出来上がり。

ポイント

〈下味液〉の砂糖と塩はお肉をしっとり柔らかく、マヨネーズは焼き上がりのパサつきをおさえてくれます。酒は臭み消しと下味を染み込みやすくしてくれる役割があります。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事