Yahoo!ニュース

「レンジで3分!包丁いらず」パンにのせてもウマい【ごぼうと人参のツナサラダ】作り置き/お弁当おかず

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、パンにのせてもウマい!

ごぼうと人参のツナサラダ」をご紹介。

面倒な細切りは包丁を使わずスライサーでシャシャッと!

さらに茹でずにチンするだけなので、栄養素の流出も最小限におさえられます。

作り置きしておけばお弁当のおかずにも便利ですので是非一度お試し下さいね。

【材料】※4人前

■ゴボウ…150g

■人参…1本

■ツナ缶…1缶

(A)マヨネーズ    大さじ3

(A)白すりごま     大さじ2

(A)4倍濃縮めんつゆ 大さじ1

(A)砂糖       小さじ1

(A)にんにくチューブ…小さじ1/2

【30秒レシピ動画↓】

【作り方】

①ゴボウは丸めたアルミホイル等で皮を軽くこそげ取り、スライサーで細切りにして5分水にさらす。人参もスライサーで細切りにする。

②耐熱ボウルにザルに上げて水気をきったごぼう、人参をいれてラップをかける。600wのレンジで、ごぼうがしんなりするまで約3分加熱する。

③②の粗熱がとれたら、油分を軽く切ったツナ缶、(A)を加えて和える。

【ポイント】

切ったごぼうの太さによってレンジ加熱時間が異なります。加熱後固ければ追加加熱して調整して下さいね。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事