Yahoo!ニュース

早く教えてよ!フライパン1つで作れる一品に「簡単で美味しい」「画期的だ」【意外で時短な調理法◎】

「料理は、なるべく時短で済ませたい」
洗い物が多いのは困る」

そんな方に、ぜひ知っていただきたい簡単&時短レシピをご紹介します。

材料(2~4人分)

  • 温かいご飯…2合分(約600g)
  • しょう油…大さじ4
  • みりん…大さじ1
  • ごま油…大さじ1
  • 顆粒だし …小さじ1

顆粒だしがない場合は、かつお節で代用できます。

作り方

すべての材料をボウルなどに入れ…

ムラなく混ぜ合わせ

ごま油(分量外)引いたフライパン(大きめのものがオススメ)に敷き詰めていき…

中火で焼きながら、ヘラで軽く押さえつけます。

(ボウルで混ぜる作業をフライパンの上で完結させることも可能です。その場合、洗い物が減ってより手軽になります。)

4~5分ほど焼いたら…

丸皿をフライパンの上に乗せ、フライパンごと裏返して、ご飯を丸皿に移し

そして、丸皿からフライパンの上にご飯を滑り下ろせば…

裏返す作業が完了。3分ほど焼いたら…

ヘラを使って食べやすい大きさにカットしていきます。

この際に、「おにぎり」の形になるようにカットすれば…

握らない」で作れる「焼きおにぎり」の完成です。ごま油と焼けた醤油の香りがマッチして、手が止まらなくなる一品に。

アツアツを食べるのも美味しいですが…

粗熱が取れてから、ラップで包んで冷凍すれば、朝ごはんおやつの際に、レンチン一発で準備ができて、とても便利です。

お弁当にもピッタリな一品ですので、お好みで味の濃さなどを調整しながら、ぜひ一度作っていただければ幸いです。

これも知ってください

役立つ情報は他にもあります。
この機会にチェックしてください。

炊飯器の保温は何時間までOKか「これから気を付けよう」企業の回答が参考に

ミカンがあったら絶対つくって「クセになる美味しさ」【簡単すぎる作り方】

今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事