Yahoo!ニュース

【日本人には謎】韓国ドラマによく出てくる不思議な行動!Part126:二人乗り自転車に乗る 他

トリリンガルのトミ韓国語講師/YouTuber

みなさん、こんにちは~!

いつもご覧いただき、ありがとうございます!

今日も韓国ドラマに出てくる「あれ?」と思う不思議から、韓国の文化を掘り下げていきますよ!

これまでの「韓国ドラマによく出てくる不思議な行動」シリーズは、もう読んでいただけましたか?

まだ読んだことがないという方は、ぜひ、この機会に読んでいただけると嬉しいです^^

さあ!それでは、今回の不思議をさっそく見ていきましょう~!

今回は、こんな不思議について見ていきたいと思います!

「二人乗り自転車によく乗る」

韓国ドラマの中で、カップルが自転車を二人乗りして、仲の良さを印象づけるシーンって多いんです!

イ・ジョンソクとハン・ヒョジュが出演しているドラマ「W~君と僕の世界~」でも、二人乗り自転車に乗っている場面が出てきましたよね。

このドラマのように、韓国では実際のデートでも、二人乗り自転車に乗ってサイクリングすることがよくあります。

韓国で有名な漢江公園のような大きな公園では、二人乗り自転車をレンタルでき、そこで一緒にサイクリングを楽しむのが、定番といえるデートコースなんです。

韓国に旅行に行ったときには、ドラマの主人公になりきって、二人乗り自転車に乗ってみてください♪

二つ目の不思議はこちらです~!

「恋人同士がすれ違ってなかなか会えない?!」

韓国ドラマの中で、恋人同士がすれ違ってなかなか会えない場面って、多いですよね。

大人気を博した「天国の階段」では、すれ違いの連続でしたよね。

探している相手がすぐ近くにいるのにも関わらず、ぜんぜん気がつかないあたりは、とてももどかしく感じます。

「探している人、隣にいるから!」と、ついつい突っ込みを入れてしまいたくなります笑

なかなか思うように進まないストーリー展開には、ハラハラドキドキしたり、ときには感動したりすることもありますよね。

韓国ドラマは、見る人に「続きが気になる!」と思わせるようなストーリー展開になっているので、はまってしまうんですよね~。

ドラマのように実際の韓国の恋人たちが、よくすれ違っているかというと、全くそんなことはないんですよ。

むしろその逆で、常に相手が何をしているのか知っておきたい人が多く、しょっちゅうメッセージのやりとりをしています。

韓国人は、基本的に恋人でも友達でもメッセージのやりとりの返信がとても早いです。

むしろ返信が遅いと、「なんで返事をしないの?」と心配されてしまうかもしれません。

実際は「すれ違い」なんて起きずに、すぐに居場所を確認して会う事ができそうですね笑

それでは、三つ目の不思議をみていきましょう~!

「主人公が屋上に住みがち」

韓国ドラマをみていると、主人公が屋上に住んでいるパターンがよく出てきますよね。

タイトルに「屋根部屋」とつくドラマもたくさんあります。

ドラマでは、夜に友達同士で集まって、お酒を飲みながら夢を語り合うような場面もよく見られ、屋根部屋に憧れている人もいるのではないでしょうか?!

日本では屋上に部屋がある建物ってあまりないですが、韓国では屋上部屋はよくある光景の一つです。

実際の住み心地はというと、簡易的な造りの部屋が多いようで、冬は寒くて夏は暑いといったデメリットがあります。

住むにはなかなか不便なことが多い環境です。

その分、家賃が安いので、お金のない若者がよく住んでいます。

一方、メリットといえば、韓国ドラマのように屋上で友達とわいわいしたり、広々と洗濯物を干したりできる点でしょうか。

ソウルの夜景が一望できるなんていう屋上であれば、魅力的かもしれませんね。

さて、いかがでしたか?

韓国ドラマをみていると、いろいろな日本と違ったところが垣間見られて、面白いですよね。

それでは、次回の「韓国ドラマによく出てくる不思議シリーズ」もお楽しみにしてくださいね!

ーーー

今回の記事で韓国・韓国語に関心を持たれた方がいましたら、YouTubeで私と一緒に韓国語を学んでみませんか?

全くのゼロからでも学べる、無料の韓国語講座を配信中です!

韓国語講師/YouTuber

韓国語講師YouTuber 登録者11万人!|韓国語講座修了者800人以上|ハン検1級→一発合格・2次試験満点|TOPIK 6級|TOEIC 985点|史上初のTOPIK広報大使|横浜領事館パートナー|ハングルの覚えかた図鑑 著者|キム・ヒチョル팬|3児の母!

トリリンガルのトミの最近の記事