Yahoo!ニュース

巻き寿司に見えるけど!酢飯で稲荷揚げを巻いた逆バージョンのお稲荷さん

manaお弁当系インスタグラマー・料理研究家

どう見ても巻き寿司!でもお稲荷さんです。
具で隠れて見えなくなっているけど、稲荷揚げがカップ状態になっています。
使用した稲荷揚げは市販のもの。
勿論自分で煮ても出来ます。
巻き寿司とお稲荷さんを同時に楽しめるような寿司です。
お弁当は勿論!おもてなし料理にもなります。
お好きな具材で楽しんで下さい。

お弁当バージョン↓

稲荷カップ寿司

【材料(4個分)】

* 酢飯・・・200g
 (温かいご飯にすし酢やすしのこ等を混ぜて、冷ましておいて下さい。)
* 市販の稲荷揚げ・・・4枚
* 焼き海苔・・・全形1枚
* お好きな具材・・・ボイル海老、枝豆、炒り卵、そぼろ等

【作り方】

① 市販の稲荷揚げは中を開いておく。焼き海苔は半分にする。

② 焼き海苔の片方の端を1cm程あけて、酢飯100gを広げる。

③ 稲荷揚げを2枚重ねて乗せる。(1枚でも良いですが、酢飯の量から2枚にしています。)

④ パタン、パタンと折るように稲荷揚げを包む。

⑤ ラップで包み、そのまま10分程置いて馴染ませておく。

⑥ 包丁を濡らしながら半分に切る。

⑦ 2枚のうち一枚の稲荷揚げを広げる。稲荷揚げのカップになります。

⑧ 稲荷揚げのカップの中にお好きな具材を入れる。

⑨ 具材をしっかり入れるとこんな風に丸くなります。

ポイント

・焼き海苔は長い方の辺を使用して、短い方の辺を半分にしました。稲荷揚げの大きさによって、どちらを半分にするか調整して下さい。
・酢飯は冷ましてから焼き海苔の上に広げて下さい。温かいと焼き海苔がべちょべちょになります。
・包丁で切る時は、包丁を濡らしながらラップごと切ると綺麗に切れます。
・今回の具材は下記写真を参照して下さい。

最後まで見ていただき、ありがとうございます。
いいね!ボタンとフォローしていただけると励みになります。

身近にあるもので作る可愛いお弁当やおうちごはんを動画でも投稿しています。
Instagram:@ayaaya.mana (外部リンク)

お弁当系インスタグラマー・料理研究家

マンネリ化するお弁当作りを楽しくしたい!をテーマにSNSで発信中。簡単で真似したくなるお弁当、パーティー料理にも使えるアイディアメニューを提案します。

manaの最近の記事