Yahoo!ニュース

「試してみてほしい」ヨーグルトはそのまま食べるだけじゃもったいない乳酸菌の吸収率がアップする裏ワザ!

おうちごはんと日常業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

こんにちは。野菜スペシャリストの資格を持つおうちごはんと日常です。

日々の食生活と健康管理に役立つ情報を配信しています(^^)/

今回はヨーグルの乳酸菌吸収率をアップする裏ワザをご紹介しますね。

乳酸菌が腸に働くヨーグルトは栄養価の高い食品

ビタミンもC以外は含まれているので果物をプラスするのがおすすめ。

乳酸菌は数日で腸からいなくなってしまうので

定期的に食べたいですね。

ヨーグルトの効果

骨を作る

エネルギー代謝を助ける

酸化を防ぐ

腸内環境を整える

乳酸菌の吸収率がアップ裏ワザ

おうちごはんと日常
おうちごはんと日常

乳酸菌は人肌程度の温度でもっとも活性化します

ヨーグルトを食べる前にレンジで温める。

40度程度の温度がベスト

レンジで軽く温めてから食べてください

乳酸菌の吸収率がこれでパワーアップですよ(笑)

熱すぎるヨーグルトはダメです

乳酸菌は50度で死滅するのでほんのり温かい程度にしましょう。

運動後のヨーグルトは体温調整機能を高める

運動して汗をかいたら30分以内にヨーグルトを食べると体温調整機能が

改善するといわれています

ヨーグルトはこれからの季節や夏を乗り切る体作りに役立つ食品です

ぜひ日々の食生活にとり入れてみてね。

おすすめ記事 青字をクリックすると記事に飛びます

バナナはいつ食べる?食べるタイミング

血糖値の調整に役立つキャベツの食べるタイミング

おうちごはんと日常では業務スーパー購入品やアレンジ料理

簡単な野菜レシピやご飯レシピを配信しています

野菜スペシャリストの資格を生かして野菜の栄養や健康管理に役立つ

レシピを提供しています

野菜をとり入れた健康的なライフスタイルの提案をお届けいたします。

皆様が野菜を身近に感じられ日々の食事にとり入れていただけるように

役立つ情報を配信してまいります

本日もご視聴ありがとうございました

おうちごはんと日常 公式チャンネル 外部リンク

文・画像/おうちごはんと日常

業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

初めましてYouTubeで業務スーパーチャンネルを運営しています。業務スーパーの商品で購入品やアレンジ料理のご紹介、野菜スペシャリストとしての資格を生かし野菜の栄養や健康効果、レシピなども配信中、お菓子やパンレシピなど幅広くレシピをご紹介しています

おうちごはんと日常の最近の記事