タオルバーはタオルをかけるだけじゃもったいない!意外と便利なタオルバー活用法3選
100円ショップになどにあるタオルバー。タオルをかけるだけではもったいありません。
今日は、タオルバーで収納スペースを作り、タオル以外のモノをかけて便利になった方法を3つ紹介します。
ストールの収納
クローゼットの中に、タオルバーを付けると小物の収納場所を増やすことができます。
ストール、ネクタイなどをかけるのに向いています。
スリッパの収納
スリッパラックがない我が家は、タオルバーを2本買い、壁にくっつけてみました。
DAISOのシンプルなタオルバーは、主張しすぎないデザインが気に入っています。ただ磁石式だったので、今回は強力両面テープで付けました。
スリッパを2足収納することができます。
そんなにスリッパの数がないので、スリッパラックを置くほどではない、でもスリッパを直置きしたくない。そんな時はこれで十分です。圧迫感もなく、床の掃除も簡単にできます。
スプレー掛け
収納の扉裏を上手に活用したいと思う時には、扉裏にタオルバーを取り付けると
掃除用のスプレーなどをかけることができます。
自分の使いやすい高さに合わせてバーをとりつけると、手を伸ばしたり、腰をかがめたりすることなく、扉を開けてすぐ手に取ることができるので、とても便利です。
タオルバーは、磁石、粘着、吸盤など使用する場所に応じて使い分けます。
タオルバーが一本あるだけで、安くて簡単に、ちょっとしたスペースに、いろいろなモノを使いやすくかけることができます。試してみる価値ありではないでしょか。
====================
選ぶ暮らしラボ 藤原友子(ふじわらゆうこ)
1975年生まれ 大分県在住 結婚後片づけを始める。2012年整理収納アドバイザー1級。CTB生放送102回9年間出演。セミナー回数100回、受講生2000人以上で片づけの概念が変わると高い評価を受けている。長男との片づけバトルでモノを「選ぶ」ことの重要性に気づき、モノや暮らしを「自分軸で選べる人」を増やすために活動中。
二男二女の母で「いつもキレイではないが、すぐに片づく家」で暮らしている。著書『片づけられない主婦と片づけ嫌いの子どもを180度変える本』