Yahoo!ニュース

早朝まで営業!新宿で〆のつけ麺が食べたくなったらこちらへGO【鶏そば みた葉/新宿】

つけりきつけ麺評論家

どうも!つけりきです。

今日は新宿歌舞伎町のど真ん中にある「鶏そば みた葉」さんの濃厚鶏白湯つけ麺を紹介します!久しぶり、3回目の訪問となります。

さすが繁華街新宿というだけあって早朝まで営業されているこちらのお店。深夜や早朝にどうしてもつけ麺が食べたくなった時には嬉しいですよね。

外観

お店は少し奥にあります
お店は少し奥にあります

2018年の5月にオープンされました。オープンした日のことをつい最近のように覚えています笑

新宿駅から徒歩6分ほどの雑居ビルの一階にてお店を発見。若干奥まっているので見つけにくいかもしれません。

平日18:30頃の訪問で待ち時間なしでの入店です。

案内

店前には各種メニューの案内が貼られています。

つけそばは魚介香る醤油・塩・旨辛の3種展開のようですね。鶏白湯ラーメンや清湯ラーメンのご用意も各種ありました。

テイクアウトメニューも豊富で、私が着席している間にも何名か注文されていましたよ。

卓上

卓上にはラー油、お酢、胡椒、胡麻、七味唐辛子などの豊富な調味料が設置されています。餃子を注文される方も多いのでしょうか。

酒類やおつまみ類の品揃えもかなり良いので二軒目の飲み直しとしても利用できそうですよ!

全体

特製濃厚鶏つけそば、塩(¥1,030)
特製濃厚鶏つけそば、塩(¥1,030)

注文後10分ほどして着丼。女性店員の方が丁寧に作ってくれました。

特製トッピングにしたので豪華絢爛なビジュアル!食欲そそられますね〜

鶏白湯つけ麺は個人的に塩が一番合うと思っているのですが、皆さんはどうでしょう?

鶏づくしの一杯です
鶏づくしの一杯です

プリプリで弾力のある中太ストレート麺。噛むのが楽しい麺だ!美味しい。

麺量は並盛りが200g、大盛りが300g、特盛りが400gです。ヘルシーなこんにゃく麺にも変更できるのでカロリーが気になる方はぜひ注文してみてください。

麺上には水菜、鶏チャーシュー、鶏つくね、半熟味玉、海苔、穂先メンマがオン。鶏づくしのトッピング!健康にももってこい!つくね美味しいなあ。

スープ

新鮮な国産鶏を長時間丁寧に煮込んで抽出されたポタージュのような濃厚鶏白湯スープ。溢れ出る鶏感!旨味たっぷり!

コラーゲンもきっと豊富なはずなので美容効果も期待できます。女性にも嬉しい一杯。

いい意味で歌舞伎町らしくなく、上品ですね!麺との絡みも抜群でズバズバ啜ってしまいます!スープ割りまであっという間の完食でした。

総括

歌舞伎町のど真ん中で鶏にこだわった濃厚つけ麺をいただきました。お近くに寄った際はぜひ!ごちそうさまでした!

店舗情報

・営業時間:【月曜〜土曜】11:30〜15:00、17:00〜翌6:00【日曜】17:00~翌6:00

・定休日:年末年始等。SNS参照

・座席数:カウンター16席

・電話番号:050-5595-6318

・駐車場:近くにコインパーキングあり

FadebookInstagramTwitter

お店の地図

つけ麺評論家

1995年8月生まれ。学生時代につけ麺の美味しさに魅了され10年近く食べ続けています!活動エリアは関東圏で、年間300杯前後食べます。マツコの知らないつけ麺の世界出演。全国津々浦々のつけ麺遠征にも年数回行きます。情報発信は主にInstagramです。つけ麺の美味しさ、魅力がより多くの方に伝わりますように!

つけりきの最近の記事