Yahoo!ニュース

1人前の肉で4人前作れる!すき焼き風炊き込みご飯【安ウマ】

どめさん料理研究家

老若男女から根強い人気のすき焼き。そんなすき焼きを炊き込みご飯にしちゃいました!

甘辛いすき焼きの割り下とお肉の旨味が染みたご飯は、驚愕のおいしさです。そこにとろ~り卵を絡めるとマイルドな味わいになり、すき焼きの味わいが楽しめます。

1人前のお肉で4人前作れるのもうれしいポイントですよ。

材料(4人前)

  • お米…2合
  • 牛肉…200g
  • 長ネギ…1/2本
  • しいたけ…3枚
  • 糸こんにゃく…1袋(150g)
  • ★醤油…大さじ3
  • ★砂糖…大さじ2
  • ★酒…大さじ1
  • ◎醤油、みりん…大さじ2
  • 卵黄…4個(温泉卵でも◎)

作り方

①米を研ぎ30分浸水させる。牛肉と★を袋に入れて揉み混ぜそのままおいておく。

すき焼き風炊き込みご飯
すき焼き風炊き込みご飯

②糸こんにゃくは熱湯で2分ほど茹でて冷水にとって水気をしっかりときり、キッチンバサミで適当にざく切りにする。(水気が残っていると仕上がりが水っぽくなるのでしっかり切ってください。)

長ネギは斜め薄切りにし、しいたけは薄切りにする。

すき焼き風炊き込みご飯
すき焼き風炊き込みご飯

③浸水させていたお米の水を流し、釜に米と◎と肉の漬けダレを入れて2合の目盛より少なめの水をそそぐ。長ネギ、しいたけをのせ、牛肉を全体に広げてのせる。

すき焼き風炊き込みご飯
すき焼き風炊き込みご飯

④炊き込みご飯モードで炊き、炊きあがったら全体をざっと混ぜて器に盛り、卵黄をのせて絡めながら食べる。(炊き込みご飯モードがない場合は普通炊きで炊いてください。)

すき焼き風炊き込みご飯
すき焼き風炊き込みご飯

想像以上に美味しくてハマります!

すき焼き風炊き込みご飯
すき焼き風炊き込みご飯

なんとなく作ってみたすき焼き風炊き込みご飯ですが、驚くほどおいしくて家族も大絶賛でした。卵を絡めて食べるので、味付けは少し濃い目にしています。

炊き込みご飯を作るときですが、水分量に気をつけるのがポイント。一緒に炊く具材によって水分が出るので、それを考慮して作ってみてくださいね。

執筆/レシピ:どめさん 

インスタグラムはこちらからチェック(フォロワー9万人)

料理研究家

平日楽する簡単レシピ!フォロワー10万人を超えるInstagramでは家族もお財布もよろこぶ絶品レシピを公開中◎毎日の食事をハッピーにするレシピをお届けします!

どめさんの最近の記事