Yahoo!ニュース

【まさかの方法で?!】子どもが爪切りを出来るようになる方法「上手」「これはやってみたい」

ボムライフハッククリエイター

こんにちは、ボムです。

普段はInstagramでQOLがちょい上がりする暮らしのアイディアを紹介しています。

子どもの爪切りって、何歳から子どもが自分で切るようになりますか??

今年小1になった私の子どもは、爪切りが怖くてずーっと自分では爪切りができなかったのですが、この方法を試してみたら10分くらいで自分で爪切りができるようになりました!!

この記事では、怖くて爪切りができない子のために、遊びながら指の力を鍛えて、楽しく爪切りをできるように練習する方法を紹介します♪

他のSNSで紹介したところ、「上手」「これはやってみたい」と嬉しいコメントを頂きました^^

家にあるもので簡単にできるので、ぜひ初めての爪切りの時にお試しください♪

▼準備するもの

・プラスチック製のストロー

・マスキングテープ

▼手順

1、ストローをカットする

※子どもの指の長さに合わせてカットしてください。

2、ストローを子どもの指にマスキングテープで貼る

ストロー部分を指よりも長くすることで、練習しやすくなります。子供の様子を見ながら、長さは調整してください♪

※全部の指に貼らなくても人差し指、中指、薬指のなかで2~3本の指に貼れたら大丈夫です。

4、爪切りを一緒に持ってストローをカットする練習をする

※下にティッシュを引いておくと、ごみ捨てが楽になるのでおススメです。

ストローは平らになるようにつぶすと爪切りで切りやすくなります♪

5、爪切りの使い方を覚えたら、子ども一人でストローカットの練習をする

最初は怖がっていましたが、すぐに慣れて真剣に爪切りの練習をしていました^^

6、気が付いたら自分で自分の爪をカットしてました!

最後は飛び出てるところを親がちょこっと仕上げしました♪

子どもは自分でできた!と嬉しそう^_^

切り終わった爪はティッシュにくるんでごみ箱にポイっ!

いかがでしたか??

子どもも、自分で爪切りができるようになったら、とっても自信がついたようでした^^

爪切りって、指先を起用に動かすだけでなく、爪をカットするのにある程度の力が必要ですよ。

この方法なら、自宅にあるもので、簡単に子どもが爪切りの練習を出来ちゃうだけでなく、指の力を楽しくトレーニングすることもできるのでおススメです。

画像とテキストでわかりづらかった箇所は、ぜひ動画でもチェックしてみてくださいね!

他にも暮らしに役立つような記事を投稿しているので見てみてね♪

ボムの人気記事はこちら↓

【食べやすい!】リンゴの意外な切り方「無駄なくカットできる」「リンゴを楽しめる」

【ネットでの買い物も怖くない!】家で指輪の号数を調べる方法「目から鱗」「やってみたい!」

【もう痛い思いはしない…!】爪を使わず缶を開けるライフハック「すごいストローの使い方!」

ライフハッククリエイター

こんにちは、ボムです。 子育てや暮らしに役立つ豆知識やアイディアを発信中! テレビ番組でも紹介された経験アリ◎ ついつい真似したくなる簡単裏技を動画と共に紹介しています。 真似するだけで、日常の「面倒だなぁ」がちょっと楽になるかも♪ SNS総フォロワー10万人越。

ボムの最近の記事