Yahoo!ニュース

【札幌市】誕生日特典利用で巡る札幌空中散歩!

ムライヒロコ酒販店勤務/すすきの界隈人/ヒルノミスト(札幌市)

今年もひとつ歳が増え、ありがたく使わせていただく施設利用料無料の誕生日特典
昨年は2つの施設を巡ってレポートさせていただきましたが、今年は更に1つ利用できる施設が増えましたので1日で3施設はしごしてみました!!

まずはJRタワー展望台 T38(タワー・スリーエイト)へ!
受付でお祝いの言葉をいただき、記念になる特別なチケットで38Fの展望室へ入場です。

JRタワー展望台 T38(タワー・スリーエイト)
札幌市中央区北5条西2丁目
営業時間 10:00~22:00(最終入場21:30)
TEL 011-209-5500
※運転免許証、健康保険証など生年月日のわかる身分証明書の提示が必要。
※誕生日当日のみ利用可。
※本人様に限り有効です。
公式案内

ゆっくりと陽が沈んでいく時間。
展望台フロアには観光客と思われる方々が思い思いに楽しまれているご様子。

どんどん開発が進んでいる札幌駅北口エリアから東方向。
背の高いビルが増えています。
この春には複合施設「さつきた8・1」がオープン、ジョブキタ北八劇場も誕生して期待が高まる地域ですね。

さて、2箇所目へ向かいましょう!
左の背の高いビル(さっぽろ創世スクエア)の影に隠れているあの場所です。

本日の二箇所目はさっぽろテレビ塔
あれっ?上の方が暗く、なにやらいつもとご様子が違う外観ですぞよ~

さっぽろテレビ塔 展望台
札幌市中央区大通西1丁目
営業時間 9:00 ~ 22:00 (展望最終入場 21:50)
TEL 011-241-1131
さっぽろテレビ塔「バースデー」特典(札幌市民限定特典)
※誕生日の前後1週間OK
※生年月日と住所がわかるものを提示
※有効期間中のご利用は1回限り
公式案内

というのも、さっぽろテレビ塔は現在10年に一度の塔体維持(防錆等)のための補修工事中なのでした。資材等の落下防止、溶剤の飛散防止等の理由から覆いがかかっているわけなのです。作業は8月末まで続く模様。

今年もまた「さっぽろテレビ塔のショコラケーキ」(テレビ塔限定)をプレゼントいただき恐縮です。
ありがたくいただきます!

街の真中を貫ける広く直ぐなる大通~♪
テレビ塔展望台からのこの光景を目にすると通っていた大通小学校の校歌を思い出しちゃいますね。いつ来てもホッとする場所です。

さてさて、3箇所目は初めて利用する施設ですよ!
キラキラ光るあの場所へ行ってみましょう。

ノルベサ屋上観覧車「nORIA(ノリア)」です。
2006年の開業前に観覧車のゴンドラ1台1台をトラックで運んでいるところは目にしているものの1度も乗ったことはありませんでした!

昨年より誕生日特典が実施されるようになり、はやく誕生日が来ないか心待ちにしていたのです!!

ノルベサ屋上観覧車 nORIA
札幌市中央区南3条西5丁目1−1
nORBESA7F
営業時間
日〜木・祝 11:00~23:00
金・土・祝前日 11:00〜翌1:00
※最終受付は、営業終了10分前。
誕生日乗車無料
※誕生日を証明できるものを提示
※2周まで
※同乗者は有料
公式案内

地上約78mの高さまで上がる1周約10分間の空中散歩
ちょっとドキドキです~

あのゴンドラへ乗りますよ!

受付で「誕生日特典利用させていただきたいのですが。。。」と証明書を提示。
すぐさまスタッフの方に「ハイ、こちらから乗って、乗って!」と案内され乗車。
どんどん頂上へ向かいます。

見上げると鉄骨部分が美しくドキドキもおさまってきましたよ。

わぁ!さっき居たテレビ塔が見えてきました~
大好きな札幌の夜景にうっとり。

ススキノ十字街を眼下に。
これは昼間も乗ってみたい!
ゴンドラの窓がもう少しクリアだったらいいなぁ。
誕生日記念のチケットほしいなぁ…というのが今後の期待です!!

空中はしごの誕生日は札幌の中心部を北から南へ移動しながらとても楽しかったです!
終点はホームすすきので祝杯でした♪
皆様も良き誕生日をお迎えくださいませ。
ご参考にしていただければ幸いです!
本日はこれにて!!

酒販店勤務/すすきの界隈人/ヒルノミスト(札幌市)

お酒と食。飲食店。イベント。札幌市の楽しい美味しいを発信しています。街のお得な情報もお知らせ!!地域情報発信ライター(札幌市)ブロガー・フォトグラファー(札幌市)

ムライヒロコの最近の記事