Yahoo!ニュース

諦めてない?誰でも美味しそうに詰めるコツを教えます!セリア100均の使い捨てお弁当箱【詰め方テク】

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

お弁当の詰め方って...

・お弁当の詰め方がわからない。
・いつもワンパターンの詰め方になる。
・詰め方がわからなくて、ぐちゃぐちゃになる
・おいしそうに見えない

こんな悩みないですか?

朝の忙しい時間に作るお弁当、手間をかける余裕ないですよね。

見るだけ!マネするだけで!

いつものお弁当がおいしそうに詰めることができます。

今回は...ご飯をおにぎりにするだけで綺麗に詰めることができます!

コツは...丸いおにぎりを2個作ることです。

おかず紹介

・ピーマンに肉詰め
・白だしオクラ
・大根の煮物
・焼きポテト

お弁当の詰め方

今回は、「正方形」のお弁当箱を使用しました。ほかの形でも応用できます!

おにぎりは、「丸く」2つ作りましょう。

対角線上に置くことがポイントです。

空いているスキマにメインのおかずを詰めていきます。

今回は「ピーマンの肉詰め」です。

入れられるスペースによって、カットしてください。

今回は2等分に切って入れています。

反対のスキマにもおかずを詰めます。

ここには副菜を詰めるので、数種類詰めます。

おかずカップで仕切りを作り、2週類のおかずを詰めました。

煮物のしたには、水分吸収用の削り節を入れています。

2種類のおかず入りです。

おにぎりの横に、オクラを添えます。

ここにはお漬物系を詰めるとバランスが良くなります。

おにぎりの上には黒ごまと梅干しを添えると、一気に垢抜けたお弁当になります。

出来上がりです!!

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事