Yahoo!ニュース

【横浜市中区】手作りの選べるデリが絶品。元町仲通りのアットホームなカフェでゆったり時間♪

ちゃん地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

横浜元町にある「deli&cafe ジェニーとボストン」をご紹介したいと思います! 横浜元町は、「元町通り」が有名ですが、「裏元町」とも呼ばれる「横浜元町クラフトマンシップ・ストリート」にもオシャレなお店が沢山♪「元町仲通り」を始め周辺の4つの通りで構成される「横浜元町クラフトマンシップ・ストリート」は職商人や食商人のまち。知る人ぞ知る素敵なお店が多い場所で「deli&cafe ジェニーとボストン」はそんな場所にあるお店なんです♪

「deli&cafeジェニーとボストン」は、美味しいコーヒーと選べるデリのカフェ。デリは日替りです! ※ランチは事前予約制で、電話かインスタのDMにて予約することができます。

入店すると、店主の「マンマ」さんがお出迎え! とってもオシャレな店内で、ゆっくりとくつろげる空間。

まず最初に目に入ったのはこちらのポスター!「プレミアムクラフトビール」ということで、とっても気になるところです。

訪れた日はベルギーのアーフリゲム村が誇る「プレミアム・クラフト アーフリゲム ドラフト」を提供していました! 近未来的なビールサーバーです♪

冷えた樽に入っているビール!「マンマ」さんが丁寧に注いでくれました!

香ばしいけれども苦すぎず、のど越しの良い最高の一杯でした。おかわりは100円引きなのも嬉しいところ!

早速料理の注文です! 選べるデリは、次のようなセットメニューで注文可能です。以前訪れた時は「デリのみテイクアウト」の注文をしたのですが、今回はゆっくり店内で「お楽しみデリ 3種 スープ付」を頂きました。デリは日替りメニューで数種類の中から自分好みのデリを選ぶ方式。訪れた日は5種のデリが用意されていて、その内の3種のデリを頂きました!

まずは「ラタトゥイユ」を注文。お店の人気メニューの1つで、「マンマ」さんもお店の名前にしたいぐらい、大好きな料理なんだとか! オリーブオイルで炒められたトマトやタマネギ、ニンニクの旨味にタイムの味がしっかりと利いた最高の味わい。一度食べたら、もう虜です。是非、日替りデリに「ラタトゥイユ」の名前があれば、注文することをおススメします。

続いて、「ポークもも」の料理を選択。ビネガー仕立てなので、酸味が利いていて、大人な味わい。野菜もたっぷりとれるので栄養満点!暑くなってきた今の季節にまさにピッタリ。

ふんわりとした衣がタレに絡み、豚もも肉の美味しさをより引き出していて、とっても美味しかったです!

3種目は「国産ビーフ」のソテーにしました。舞茸や薄切りの人参が牛肉との相性抜群。手の込んだ料理は、とっても美味しいです!

そしてスープは「菊芋とニラ」のスープを頂きました。

「菊芋」は、普段中々食卓に並ばない野菜ですが、シャキシャキ食感で、ほのかな甘みがあり、スープにピッタリ。ホッと温まる美味しいスープでした。

デザートも食べたい! ということで、「マンマ」さんに色々紹介してもらっている中で、「ルバーブソース⁡」の話題に。「ルバーブ」は赤色のきれいなジャムが作れる野菜。今回は「マンマ」さんのススメもあり、無糖ヨーグルトと一緒に頂きました!

甘酸っぱくて、美味しい! まさに至福の時間♪

気に入った料理やお土産にしたい料理は、お持ち帰りも。今回は「国産ビーフ」のソテーをテイクアウト。たっぷり容量で嬉しい限り。

以前訪れた時もそうでしたが、「マンマ」さんは常に私たちの気持ちに寄り添った接客や料理の提供をしてくれて、「お客様想い」の素敵な女性。そんな「マンマ」さんが作るアットホームなお店の雰囲気は本当に魅力的です! 是非、皆さんも「deli&cafe ジェニーとボストン」に訪れてみてはいかがでしょうか?

【店舗詳細】

店舗名:deli&cafe ジェニーとボストン

住所:横浜市中区元町4-160-3

地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

楽しいことが大好き! 趣味は、美味しいものを食べたり、音楽活動をすることです。 今は新米ママで日々子育てに奮闘中。 横浜には魅力的な場所が沢山あります! 様々な情報を発信し、地域の盛り上げ役を担えたら嬉しいなあと思ってます♪ 港南区・栄区を始め、最近は、南区・戸塚区・金沢区・西区・中区・保土ヶ谷区等範囲を広げています!

ちゃんの最近の記事