Yahoo!ニュース

【八尾市】実食!ミスド「ミステリと言うなカレーパイ」~メンチカツカレーパイ・コロッケカレーパイ~

ATAKOWebライター・地域情報発信ライター(八尾市)

2022年1月10日からミスタードーナツで販売中の『ミステリと言うなカレーパイ』。
皆さんはもう食べられましたか?

菅田将暉さん主演ドラマ『ミステリと言う勿れ』とのタイアップ商品「ミステリと言うなカレーパイ」。
「メンチカツカレーパイ」と「コロッケカレーパイ」の2種類あります。

ミスタードーナツ JR八尾駅前
ミスタードーナツ JR八尾駅前

毎週、楽しみにドラマを見ているにもかかわらず、先日やっと食べることができた筆者。
「ミステリと言うなカレーパイ」は、ドラマに登場する主人公の久能整が作るカレーを模したカレーパイとのこと。
楽しみですね~♪

せっかくなので、食べてみた感想などをご紹介したいと思います。

ミスタードーナツの商品紹介によると、リンゴ果汁とハチミツを使用したカレーと、スパイシーで深みのあるカレーを混ぜたカレーをイメージしたフィリングに、メンチカツ・コロッケをのせて、パイ生地で包み、サクサクに焼き上げたとのこと。

どちらから食べようか、悩んでしまいますね。

メンチカツカレーパイからいただくことにしました。

断面はこんな感じでした。

普段、おうちでつくるメンチカツとは、なんだか見た目が違いますね。
ギュッとしまった感じというか、ハムカツみたいに見えました。

カレーは甘めで、お子さんにも食べやすいカレーだと思います。

見た目をハムカツと書いてしまった筆者ですが、ハムではなくちゃんとお肉の味がしていましたよ。

パイがサクサクしていて、おいしかったです。

次はコロッケカレーパイです。

コロッケカレーパイの断面はこちらです。

カレーの味は、メンチカツカレーパイと同じです。
筆者は、普段はカレーも辛いカレーを好んで食べるのですが、この「ミステリと言うなカレーパイ」の甘いカレーはとてもおいしくて、好きな味だなと思いました。

コロッケは、ちゃんとイモの甘味も感じられて、思った以上においしかったです。

どちらもおいしかったですが、筆者は個人的に、メンチカツカレーパイよりもコロッケカレーパイのほうが好きでした。
また、カレーの味が好みだっただけに、フィリングがもう少し多くても良かったのになと思いました。

メンチカツやコロッケは、それほど大きくはなく、ペロッと食べられてしまうカレーパイです。

ちなみに、オーブンで少し温めてから食べたほうが、カレーもアツアツでおいしかったですよ。

期間限定の商品ですので、まだ食べていないという方は、ぜひお早めにどうぞ!

そして、ちょうどバレンタインの時期だったこともあり、せっかくなので、2022年1月28日から販売中のハートの形がかわいい“ミスタードーナツ×ヴィタメールコラボ”の「ハートのドーナツ」3種類も購入してきました。

こちらは、見た目がかわいいからでしょうか?
予想通り、娘たちに狙われてしまい、筆者は1つしか食べられませんでした……。

「ハートのドーナツ」も期間限定の商品で、販売期間が2月下旬(順次販売終了予定)となっていましたので、気になる方は、お急ぎくださいね。

ミスタードーナツ JR八尾駅前

住所:大阪府八尾市安中町4丁目8-18

電話番号:072-994-9221

営業時間:7:00~20:00

公式サイトはこちら

公式Twitterはこちら

公式Instagramはこちら

Webライター・地域情報発信ライター(八尾市)

WebライターのATAKOです。生まれも育ちも八尾市である夫と、かわいい娘2人、そして猫10匹でワイワイ暮らしています。かわいいもの、おいしいもの、楽しいこと、文房具と間取り図が好き!好奇心旺盛なわたしは、時間をみつけては街の探索へ。グルメリポートや地域のイベント情報をはじめ、皆さんが笑顔になれる八尾市の魅力をたっぷりお届けしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします♪

ATAKOの最近の記事