意外と知らない?車の鍵の電池切れ!キーレス2種類の電池交換方法
こんにちは。皆さん、普段お乗りになっている車の鍵はどんなタイプでしょうか?
リモコンタイプ(キーレスキー・スマートキー)という方が多いのではないでしょうか。
(私は商用車のエブリイでキーはリモコンタイプではありませんが。。)
今回は、知っている人、やったことのある人が多い話題かもしれませんがリモコンタイプのキーの電池交換について福井県の自動車屋さん「浅穂」に話を聞きに行きました。
実は、この「電池交換」やったことの無い人もある程度いるようです。(私もキーレスの車に何年も乗ってましたが自分で替えたのは2、3回だった気がします)
ディーラーさんなどメンテナンスをしている方が気を利かせて交換をしてくれたりしている場合もあるかと思いますがそれでも電池切れで車が何も動かないと焦りますよね。
と、いうことで今回二種類のカギを用意してもらい交換して頂きました。
ここからやっていきますがメーカーや車種によってキーのタイプは様々です。
一番確実なのはご自身の車の説明書をご確認ください。
スマートキー
最近主流のものですね。車とキーで電波を使い、鍵穴に鍵を通さなくてもキーを持ってドアノブに手を触れると解錠されるタイプのものです。
ドアに鍵を持って近づき、ドアに触れると解錠、ブレーキペダルを踏みエンジンスイッチを押すとエンジン始動
このタイプは工具を使わなくても交換できる可能性があります。(メーカー・形状が違うものがあるので必要なものもあるかもしれません)
このように縦に見ると細い何かを差し込めそうなくぼみがあります。
そこにエマージェンシーキー(キーレスなどでも物理的に開けることが出来る用の鍵)を差し込んでそのままひねります。
そうするとこのようにパカッと開きます。
あとはボタン電池を交換して閉じるだけ。結構かんたんです。
キーレスキー(キーレスエントリー)
ちょっと前まではこのタイプが主流でしたね。
開錠はボタンで操作、鍵穴にキーを差し込み回すとエンジンが始動します。
今度は工具が必要です。小さいネジを回すことになるので精密ドライバーを用意してください。(100均にも売っていると思います。)
鍵のどこかにネジ穴があるのでそこを開けていきましょう。
開くと中にはキーレスの装置が入っています。
その装置を更に手で開くと中にボタン電池が入っています。
スマートキーよりは手間がかかりましたが、精密ドライバーがあれば可能なので機会があれば是非試してみてください。(ただ、あまり触りたくないという人は無理せずプロにおまかせでも良いと思います。)
注意点
モノによってボタン電池の種類がまちまちのようです。
自動車屋さんだとこのくらい持っているそうです。ご自身の鍵もどの型の電池が必要か説明書などを見て事前に用意しておいてください。
また、出先で電池切れたという場合はそれでも動かせる方法というのは取り扱い説明書に書いてあることが多いです、メーカーによって違う部分もあるかもしれませんがスマートキーだとエマージェンシーキーを使用して解錠→エンブレムをエンジンスイッチに接触させてエンジンスイッチを押すと始動します。(参考にダイハツの方法のリンクを載せておきます。)
いかがだったでしょうか。
急な電池切れが起きても焦らないように一度説明書を見ておくのが確実ですが、今回の方法が頭の片隅にあればスムーズに対応ができるのではないでしょうか。
寒い時期になると電池の性能は弱くなりやすいので特に注意してください。
今回は福井の自動車屋さん「浅穂」さんにお邪魔してリモコンキーの電池交換方法を教えていただきました。ご協力ありがとうございました。