Yahoo!ニュース

SKE48で“歌唱力No.1”の野島樺乃。「唯一無二の存在になって新しいファンの方を連れてきたい」

斉藤貴志芸能ライター/編集者
SKE48で随一の歌唱力を持つ野島樺乃(撮影/河野英喜)

SKE48を12年にわたって引っ張った松井珠理奈の卒業シングル『恋落ちフラグ』が発売される。エースが抜けるグループの中で、注目されるメンバーの1人が野島樺乃(かの)だ。『AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』の第1回で優勝、第3回で準優勝した美しい歌声。加えてスタイルも抜群。歌に賭ける想いや展望をロングインタビューで探った。

小学生の頃に合唱団で喜んでもらえたのがうれしくて

――小2で地元の合唱団に入ったそうですが、その前から歌は好きだったんですか?

野島 小さいときから歌は大好きで、家でよく歌ってました。♪お母さんは誰から生まれたの~(東海地方で流れる『平安会館』CMソング)とか、よく聴く歌の1フレーズを歌っていたと思います。

――歌が好きになる家庭環境もあって?

野島 お母さんがピアノのコンサートに行ったりするのが好きで、家にもピアノがあって、私も昔、習ってました。今は遊びで何となく弾く程度ですけど(笑)。

――音感は自然に磨かれたんでしょうね。自分の歌がイケてると気づいたのは、いつ頃でした?

野島 中学の音楽の授業で歌のテストがあると、友だちが「うまいね」と言ってくれました。合唱団ではみんな歌が上手で、自分が飛び抜けていることはなかったんですけど、私は合唱団を先生が始めたときからいた“1期生”で、ソプラノのソロのパートを任せていただくことは多かったです。

――その先生は劇団四季出身だそうですが、合唱団で歌の基礎を身に付けた感じですか?

野島 そうですね。合宿もしましたし、腹式呼吸や発声方法、口の開け方とか、基礎はめちゃめちゃ学びました。

――どんな曲を歌っていたんですか?

野島 ボランティアで介護施設に行って、おじいちゃんやおばあちゃんに歌ったり、チャリティコンサートをやっていたので、童謡をよく歌ってました。あと、私は昔からディズニーが大好きで、『アナと雪の女王』が流行ったときはすごくハマりました。

――歌手になりたい気持ちも早くから持っていました?

野島 合唱団でソロで歌うと、おじいちゃん、おばあちゃんに「上手だね」と誉めてもらうことがあって、誰かに喜んでもらえるのがうれしくて。大きな夢として「歌手になりたい」と思っていました。

撮影/河野英喜
撮影/河野英喜

最初は理想とかけ離れたアイドル生活でした

――アイドルにはどんな形で興味を持ったんですか?

野島 小学生のときにAKB48さんがブームで、みんな学校にCDや生写真を持ってきていたんです。お菓子の商品になったりもして、私も話題に乗る感じで触れていました。それで中学1年生になって、芸能界に入りたいと思って、オーディションを受け始めたんです。中でもSKE48は地元ということが大きくて応募しました。

――「歌なら負けない」とも思っていて?

野島 自分の良さを出せるとは思いました。7期生オーディションはダンス審査がなかったこともあって、受けてみました。

――7期生に合格したのが2015年3月で、『歌唱力No.1決定戦』で優勝したのが2019年1月。その間の4年弱のアイドル活動は、イメージ通りに行ってました?

野島 全然違いました(笑)。私は昔から「プライドが高い」と言われがちで、芸能界のことをあまり知らないままSKE48に入って、選抜に憧れていたし、前のポジションに立つことが大事だと思っていたんです。

――オーディションではファン投票1位でした。

野島 そうなんです。お披露目でもセンターに立たせていただきました。そこで、さらに天狗になってしまって(笑)。でも、自分の実力不足もあって、ものごとはそんなにうまく進みませんでした。理想とはかけ離れたアイドル生活をしていた気がします。

――それだけに『歌唱力No.1決定戦』はチャンスという感覚で臨んだとか?

野島 天狗から3年目くらいで逆に自信喪失していたので、「何をすれば自分は目立てるのか?」「自分はSKE48で何を残せるのか?」と考えていました。先にテレビの『ゼロポジ』でSKE48内での歌唱力バトルがあって、それに続く48グループの『No.1決定戦』だったので、自分の中では本当に勝負を賭けていました。

――手応えもありました?

野島 決勝大会で最初に歌った(『リトル・マーメイド』の)『パート・オブ・ユア・ワールド』は気持ちが高まって、楽しく歌えました。でも、ファイナルの『春風』は全然練習した通りに行かなくて、歌いながら「ああ、ダメだ……」と思っていたんです。優勝なんて考えられなかったので、発表で本当にビックリしました。

――練習はかなりしたんですか?

野島 毎日のようにカラオケに通いました。1~2時間歌ったり、フリーでいられる日は時間にとらわれずにずっと歌っていて。休憩もめちゃ長いんですけど(笑)。

撮影/河野英喜
撮影/河野英喜

『歌唱力No.1決定戦』優勝ですべてが変わりました

――優勝の勢いもあってか、次のシングル『FRUSTRATION』で初の選抜入りも果たしますが、変わったことは多かったですか?

野島 すべてが変わりました。夢だった選抜に入れて、ソロ曲もいただけて、ソロ公演ができて、CMソングも歌わせていただけて……。次から次へとビックリしました。連絡メールが来るたび、いい意味で「エッ?」と目を疑いました。

――自分の認知度が上がったのも感じました?

野島 「野島樺乃って、どんな子?」と聞かれても何もなかったのが、『歌唱力No.1』以後は、“野島樺乃”で検索すると“歌”と出るようになったんです。“歌の子”と認識していただけたのは、すごくうれしいことでした。

――2019年10月に開催された第2回は参加しませんでした。

野島 特に理由はなかったんですけど、自分が今まで、先輩方とか前にいる人たちの背中を追い掛ける側だったので、第1回で優勝して追われる立場になるのはプレッシャーがありました。スパンも短かったので「今回は休もう」と即決しちゃいました。

――大会の模様は観ていたんですか?

野島 観てました。そしたら、めっちゃ歌いたくなりました(笑)。「いいな、楽しそうだな」と思って。

撮影/河野英喜
撮影/河野英喜

1回休んで参加したら不安や焦りが大きくて

――去年12月の第3回は、また優勝を狙って出場したんですか?

野島 それもありましたし、去年はファンの方々の前で歌やパフォーマンスを披露する機会がなかったので。大きなステージで歌えるなら私も出たいと思ったし、プレッシャーを感じるキャラでもなかったなと(笑)。「歌が好きなら出ればいい」と、軽い感じで出場することに決めました。

――第1回のときのように、たくさん練習を積んで?

野島 第3回のほうが練習したかもしれません。第1回は初めてだったから、「このくらい練習しておけばいいかな」という感じだったんです。でも、私が第2回に出なかった間に、みんなスキルを上げているだろうから、不安でめちゃめちゃ練習しました。

――第1回チャンピオンとして受けて立つ感じではなく?

野島 そういう感じではなかったですね。予選を突破できるか。ファイナリストに残れるか。本当に不安で焦りのほうが多かったので、そんな気持ちが消えるくらい練習しようと思っていました。

――確かに第1回で優勝しただけに、予選落ちしたらダメージがより大きくなってしまいますね。

野島 そうなんです。ソロで歌のお仕事をさせていただいて、聴いてくださる方のハードルが上がっているじゃないですか。そこを越えたパフォーマンスをしたかったんです。

撮影/河野英喜
撮影/河野英喜

肺活量が少ないのでハイトーンは猛練習

――第3回は、予選ではYUIさんの『Good-bye days』を歌いました。

野島 締切を過ぎるくらい、ギリギリまで悩みました。予選だからと安定して歌える曲にしたら、「挑戦してない」って言われると思ったんです(笑)。自分的にもチャレンジ精神はあるので、あまり歌ったことのない『Good-bye days』を選びました。私的にはめちゃめちゃ難しかったです。

――決勝はまずONE OK ROCKの『Wherever you are』、ファイナルは竹内まりやさんの『いのちの歌』と来ました。

野島 『いのちの歌』は即決でした。前から歌いたいと思っていて。

――「お母さんが大切にしている曲」とのことでした。

野島 それもあるし、私自身、優勝とか考える前に、すごく伝えたい曲だったんです。逆に『Wherever you are』は悩んだんですけど、オケが生演奏だったので、声がバンドに乗るような曲を歌いたくて選びました。

――第1回のとき、生バンドをバックにささやくように歌ったことを評価されました。

野島 私たちはステージでもスピーカーから聞こえる音源に慣れちゃっているので、バンドだとドラムのリズムとか、いろいろなことに気を配らないといけなくて。バラードは一番得意というか好きですけど、ワンオクさんの曲はロック調で男性ボーカルだから、すごいチャレンジでした。

――ロングトーンも聴かせどころでした。

野島 あれは一番練習しました。私、たぶん肺活量は普通の人より少ないくらいなんです。お姉ちゃんと肺活量勝負しても完敗だったので、ヤバイと思って頑張りました。

――結果は2位。

野島 ステージで「悔しいけど、うれしい」と言いましたけど、やっぱり悔しいというか、失った感じというか……。うまく言い表せない気持ちでした。

――優勝したSTU48研究生の池田裕楽さんとは、僅差だったんでしょうけど。

野島 池田ちゃんは私とは歌い方のジャンルが違っていて、3位の(岡田)奈々さんも他のファイナリストの方々も、それぞれ素敵だなと思いました。その中で2位をいただけたのはうれしかったです。1位なら、もっと良かったんですけど(笑)。

撮影/河野英喜
撮影/河野英喜

洋楽を練習すると自分がカッコよく思えて(笑)

――普段カラオケではどんな曲を歌うんですか?

野島 SKE48の曲も歌いますし、今回決勝に選んだ2曲は毎回歌っています。あとはあいみょんさんとか、最新ヒット曲が多いです。男性の曲も『レイニーブルー』とか歌います。キーは自分で好きに合わせて。

――徳永英明さんの『レイニーブルー』はソロ公演で1曲目でしたね。他のアイドルの曲は歌いませんか?

野島 アイドルの曲って、キーが高いんです。SKE48もそうですけど、かわいい声を聴かせるので。ずっと高い声で行くから、カラオケで歌うのは結構大変で、個人的にはアイドルの曲は聴くほうが好きです。

――ツイッターで「朝からみっちり歌練」と書かれていたりもしますが、最近はどんな練習をしているんですか?

野島 ボイストレーニングに通って基礎的なことをやっていますけど、ノドを大切にしたいと思っていて。『歌唱力No.1』のときは1ヵ月半くらい、ノドに悪い食べ物をセーブしていました。

――辛いものを食べないとか?

野島 それと、緑茶や烏龍茶もあまり良くないらしくて。殺菌効果があるから、声帯に必要な成分が少なくなったりもするそうなので、歌うときはお水が一番いいと聞きました。そこは徹底して、お茶とかは全然飲まないようにしました。

――今、重点的に課題にしていることはありますか?

野島 音域を広げたいと思っています。さっき言ったようにアイドルの曲は高いし、海外の方の歌もそうなので、もっとハイトーンを出せるようにしたくて。あと、今は洋楽を練習しています。洋楽を歌うとグルーヴが出るし、1コ1コのアクセントとかポイントを抑えられて、うまくなると言われたので、聴き込んでは歌っています。

――どんな洋楽の曲を?

野島 アリアナ・グランデさんの『ブレイク・フリー』とか。あとは、アニメ映画の『SING/シング』が好きで、その中の『ドント・ユー・ウォーリー・アバウト・ア・シング』も練習しています。ちゃんと英語が言えているのかわかりませんけど(笑)、洋楽はカッコイイと思いながら歌えるじゃないですか。それで自分がノレるので、楽しくなります。

撮影/河野英喜
撮影/河野英喜

アイドルでの歌い方は変えています

――自分の歌の強みは何だと思いますか?

野島 何なんですかね? 人からは「声がきれいだね」と言っていただくことが多いです。私自身、透き通った声の歌手の方に憧れます。「きれいに歌うね」と言われることもあって、良くも悪くもクセのない歌い方をしているのかなと思います。

――目標とか憧れの歌手はいますか?

野島 韓国のソロ歌手のIUさんは、声が水かというくらい透き通っていて、めちゃめちゃうまいんです。韓国語がわからなくても何か伝わって感動するので、すごいなと思って憧れます。

――アイドルで歌に惹かれる人はいませんか?

野島 乃木坂46の生田絵梨花さんをリスペクトしています。『FNS歌謡祭』にも出られて、『レミゼ(レ・ミゼラブル)』やディズニーの曲を歌われて、本当に素敵だなと思いました。憧れというのも恐れ多いくらいです。

――樺乃さんもミュージカル志向はあるんですか? 『歌唱力No.1決定戦』での『パート・オブ・ユア・ワールド』は、まさにミュージカルを思わせました。

野島 あの曲は本当にミュージカルみたいな感じで歌っちゃいますね。合唱団でミュージカルもちょっとやっていたので、興味はあります。『サウンド・オブ・ミュージック』を観に行って、映画も好きになって、憧れが強くなりました。舞台はあまり経験ありませんけど、いつか出られたら全力で挑みたいです。

――今まで語っていただいた歌への理想や取り組みは、SKE48で歌うときも繋がっていますか?

野島 歌い方は変えているかもしれません。やっぱりアイドルだからかわいく歌いたいし、太いより細くて女の子らしい声がいいと思うんです。だからガチで歌うというより、ちょっと抑えたりしていて。でも、自分の歌割りでは目立ったほうがいいから、普段の歌い方に戻しています。

撮影/河野英喜
撮影/河野英喜

MVは目力でカメラを割るくらいの勢いで

――SKE48の新曲『恋落ちフラグ』では、どの辺が聴かせどころですか?

野島 サビに英語の歌詞がザーッと続いて、みんなで歌っています。今までのSKE48になくて苦戦しましたけど、ファンの方もぜひ一緒に苦戦して、覚えてほしいです(笑)。

――MVでは6チームに分かれて踊っています。

野島 私はクールチームで、衣装もカッコ良くて。曲は明るいんですけど、私たちのパートは笑顔NG。ガラッと雰囲気を変えました。

――特に力を入れたことというと?

野島 クールパートは振りもですけど、目力が一番大事と言われました。目からビームを出してカメラを割るくらいの勢いがほしいということで(笑)、そこは意識しました。いつもは笑顔でキャピキャピ踊って、かわいい感じだったので、新しいMVになったと思います。

――今後のアイドル活動では、どんなことを目指していきますか?

野島 やっぱりソロで歌を披露できる機会をたくさんいただけたら、うれしいです。それをきっかけにSKE48に新しいファンの方を連れてこられるようになりたいというのは、最初から思っていました。普段はグループでみんなと一緒にいて、ソロ仕事だと不安になりますけど、1人でも堂々としていられるハートの強い人になれたら。ソロライブも配信でもいいから、またやるのが夢です。

――今度やるならどんなライブにしたいとか、イメージはありますか?

野島 私、MCがとにかくヘタなので(笑)、歌って歌って、ちょっと水分取って……みたいな、MCなしのスタイルでいこうかなと。歌1本で勝負してみたいです。

撮影/河野英喜
撮影/河野英喜

聴くと立ち止まってしまうような歌を目指して

―一方で、樺乃さんは脚が長くてスタイルも抜群。モデル系の仕事にも意欲はありません?

野島 オシャレもすごく好きです。欲張りですけど、歌きっかけで私を知ってくれた方が、SNSとかで「ファッションも好きなんだ」と知ってもらえるのもうれしいので、インスタグラムも必死に頑張っています。

――他のメンバーは樺乃さんのことを「食べても太らない」と言っています。

野島 みんなそう言いますけど、筋トレは家でやってます。差し入れをいただいたらめっちゃ食べるし、ラーメンも大好きですけど、抑えるところはちゃんと抑えているほうだと思います(笑)。

――SKE48の中で松井珠理奈さんの卒業後にセンターを獲りたいとか、そういうことは考えていますか?

野島 もちろん上は見ています。ただ最近は、「後輩を輝かせたい」とも思うようになりました。上から目線になっちゃいますけど、私も最初は選抜に入ってなかったのが、『歌唱力No.1』がきっかけで入れたから、他のメンバーももっと見つかってほしくて。プッシュする側に回るのもいいかなと。

――それはちょっと早くないですか(笑)? 樺乃さん自身、さらに前に出られると思いますし。

野島 「SKE48で唯一無二の存在になりたい」とファンの方に言っていて、歌の面では一歩ずつですけど近づいていると思います。ソロで歌のお仕事がいろいろできるかもしれない。でも、グループのセンターは1人じゃないですか。その枠に私が入るかと言ったら……。冷めているわけではないですけど、昔みたいに自分のことばかり考えなくなったと思います。もちろん選抜から落ちたら悲しいので、向上心は持っています。

――自分の武器を磨いて頑張っていく感じですか?

野島 そうですね。48グループのファンの方には、野島樺乃といえば歌と言ってもらえても、いざ地上波の番組に出たりしたら、まったく無名なわけですから。そこはちゃんと自分を客観的に見ておきたいです。

――自分が見つかって歌を聴いてもらえれば、惹き付ける自信もありますか?

野島 頑張って、そんな自信を付けます! 「この子の歌を聴いたら立ち止まってしまう」と言っていただけるように、歌えたらいいなと思います。

撮影/河野英喜
撮影/河野英喜

Proflie

野島樺乃(のじま・かの)

2001年9月6日生まれ、愛知県出身。

2015年にSKE48第7期生オーディションに合格。同年に劇場デビューして、正規メンバーに昇格。2019年に『AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』で優勝。25thシングル『FRUSTRATION』で初選抜。ソロ曲『夢の在処へ』も収録。湖山医療福祉グループのCM曲『つながるいのち』を歌う。2020年に『第3回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』で2位。

SKE48 松井珠理奈卒業記念 27thシングル

『恋落ちフラグ』

2月3日発売

TYPE-C通常盤
TYPE-C通常盤

TYPE-A初回盤/通常盤(CD+DVD) 1676円(税込)

TYPE-B初回盤/通常盤(CD+DVD) 1676円(税込)

TYPE-C初回盤/通常盤(CD+DVD) 1676円(税込)

劇場盤(CD) 1047円(税込)

芸能ライター/編集者

埼玉県朝霞市出身。オリコンで雑誌『weekly oricon』、『月刊De-view』編集部などを経てフリーライター&編集者に。女優、アイドル、声優のインタビューや評論をエンタメサイトや雑誌で執筆中。監修本に『アイドル冬の時代 今こそ振り返るその光と影』『女性声優アーティストディスクガイド』(シンコーミュージック刊)など。取材・執筆の『井上喜久子17才です「おいおい!」』、『勝平大百科 50キャラで見る僕の声優史』、『90歳現役声優 元気をつくる「声」の話』(イマジカインフォス刊)が発売中。

斉藤貴志の最近の記事