【横須賀市】うわまつりに行ってきました☆3年ぶりの開催!子供たち、来場者の溢れる笑顔、活気に感激
地域情報発信ライターの海のとなりです。コロナがだいぶ落ち着き、様々な催し物やお祭りが開催されており、市内が賑わっていますね。10月8日(土)にうわまち商店街で3年ぶりにお祭りが開催されましたので行ってきました。
京急横須賀中央駅西口(モアーズ側)から徒歩約3分くらいの平坂を上ったところに続く通りがうわまち商店街です。
3年ぶりの開催!うわまつり
上町商店街ではコロナ感染拡大前は毎年、横須賀で1番早いハロウィン、うわまち浪漫ハロウィンフェスティバルを開催していました。その後、世の中の状況により、さまざまな行事が中止になりました。今回は3年ぶりの開催です。
当日は上町地区の商店街、学校PTA、氏子会などが一体となって地域を盛り上げる参加型イベントが様々な会場で開催されました。
立教大学の学生らの企画でスイーツコース・ごはんコース、昭和初期の建築デザインを見学する看板建築コース、のぞいてみたいお店コースのお店を巡るツアーのほか、横須賀市内の小学校で最も長い歴史を持つ市立豊島小学校150周年記念の展示会や記念式典記録上映会なども行われました。
上町商店街の魅力が多くの方々に伝わる企画が満載ですね。
賑やかワクワク
横須賀中央駅から坂を上がっていくと、歩道には至る所にハロウィンの飾り付けがされています。お祭り感満載の雰囲気にワクワクします。
季節の美しい花がいっぱいの老舗花屋さん、花う本店さんの店頭にもかわいい飾り付けを見つけました。
店先には仮装した子供たちや来場者が集まっていますね。
合言葉の「トリック オア アート」と言うとお菓子をもらうことができる企画です。花うさんの他にもお菓子をもらえるお店は17店舗もあります。
立花食堂(飲食店)
スローガンズ(カフェ)
ミエ(ブティック)
マルワ(学生服専門店)
はるかぜ書店(書店)
双葉(和菓子)
玉屋(和菓子)
望月商店(手芸洋品店)
ベイクドみのりや(パン)
金子八百屋(青果店)
たかなし洋服店(オーダースーツ)
柳家上町店 (衣料品)
よこすかジンジャーcafe (カフェ)
よこすか美容室(美容室)
八百幸(青果物店)
ラジェム (美容室)
長瀬薬局
こんなに多数のお店を回る機会は普段はあまりないので、いろんな嬉しい発見がありそうですね。
立ち寄られた方は合言葉の「トリック オア アート」と言って、お菓子を嬉しそうにもらっていました。
向かいのBagel cafe nico.さんのお店の前にはお客様でいっぱいです。nicoさんは地元の食材や季節のある素材を使った種類いっぱいのベーグルが大人気のお店です。
さらに坂を上がり、上町1丁目交番前の信号まできました。沿道にはピンク色のテントが設置され、多くの人が集まっていますね。何があるのでしょう。後ほど、寄ってみることにします。
歩行者天国
横須賀市中央図書館に向かう中里通り商店街は歩行者天国になっていました。
開放感がありますね。
正面には「うわまつり」の撮影スポットがありますよ。この前に立って、多くの方が楽しく写真撮影をしていました。
美味しいもの、楽しいものがいっぱい!
こだわりのお肉で有名、明治43年創業の老舗松坂屋さんからは、美味しそうな良い匂いが漂っており、お客様もいっぱいです。
かぼちゃの衣装やとんがりハットとドレスで仮装した子供たちが可愛いですね。
ハロウィンの飾り付けが可愛いお店には美味しそうなメニューが並んでいます。
無添加ソーセージのホットドッグやちまき、ドリンク類があります。
じゅーっとソーセージの焼ける香ばしい香りにそそられます。
具がたくさん挟まっているサンドイッチなど、美味しそうですね。今朝作って持ってこられたそうです。
もう少し奥まで行くと、来場記念の撮影スポットがありました。
横須賀市自然・人文博物館が出張出展しており、三浦半島の化石・岩石の展示をしていました。
身近などんぐりの展示や昆虫の標本などもあります。どんぐりはこんなにも様々な形や種類があるのですね。立ち寄られた方々も興味深く見ていらっしゃいました。
すぐ横では、様々な植物をクリアシートに入れて、自由に栞を作るイベントもありました。思い思いの花をシートにアレンジしている子供たちが生き生きとして楽しそうです。楽しい思い出の記念の栞になりますね。
中里神社氏子青年会によるめだかすくいです。
透明な綺麗なメダカが元気よく泳いでいます。小さくて素早く泳ぐメダカをすくうのは難しそうですね。みんな楽しそうにチャレンジしていました。
賞品が書かれた的を倒すと、賞品がもらえるしゃてきもありました。
少し奥まで歩くと、美味しそうな匂いがしてきました。道路にはテーブルや椅子が置かれており、来場者が飲み物や食べ物を食べながらゆっくりしています。
こんな風景は本当に久しぶりですね。歩行者天国で買ったものをその場で食べるのはイベントの醍醐味ですよね。
こちらは焼き饅頭を販売中。野菜や肉など具がいっぱい入れており、手作りだそうです。美味しそうですね。
三浦市のご当地グルメ、トロちまきも出店してました。三崎港まぐろを使用した無添加、手作りのまぐろ中華ちまきで三浦、横須賀以外でも全国で大人気だそうです。
私が行ったのは14時近くでしたが、残念ながら既に完売していました。
お祭りといえば、チョコバナナ。バナナにチョコレートをコーティングしてカラーチョコスプレーをかけたカラフルなスイーツはやっぱり大人気。甘い香りに行列ができていました。
その横にかき氷もありますね。どこかで見覚えがあると思ったら、県立大学駅近くのチーズモックすえひろさんが出店されていました。
美味しいかき氷のレビューはこちら↓
看板商品のチーズモックや焼鳥も販売していらっしゃいました。
着物と和骨董の行李屋(こうりや)さんでは、お抹茶(お菓子付き)を提供していらっしゃいました。縁台に座って、お抹茶を楽しんでいる様子にほっこりしますね。
獅子舞登場!
14:00からは若松社中の皆さんによる獅子舞が披露されました。
お囃子と太鼓に合わせて、カチカチと歯を鳴らしながら舞う獅子はすごい迫力です。ひょっとこも登場です。
獅子が道路に飛び出すと子供たちにあっという間に囲まれました。「きゃー!」という歓声が響いています。
久しぶりに近くで獅子舞を見ることができて感激でした。お囃子の篠笛の高い音色も懐かしくて、改めてお祭りの楽しさを実感しました。
寄ってみました
先ほど、忘れずに寄ろうと思っていたよこすかジンジャーカフェさんに立ち寄りました。
経営されているのは、鶴が丘で「まちの診療所つるがおか(旧三輪医院)」で医師をされている千場純氏、医療と地域交流を生み出す場所として2022年3月にオープンしました。
店内は人数制限があり、ちょうど満員で入店することができませんでしたが、店内の雰囲気を少しだけ見させていただきました。また改めて訪問したいと思います。
よこすかジンジャーカフェの横では世話焼き芋屋台で焼きたての焼き芋や焼きナスを販売していました。じっくり焼かれたさつまいもやナスは来場者にも大人気でした。
皆さんの笑顔いっぱい!
3年ぶりのイベントはお天気にも恵まれ、秋風が心地よい日でした。1年に1回しか歩行者天国の許可が下りないそうです。開放感のある道路でハロウィンの仮装した子供たちが元気よく声を出してはしゃいでいる姿や来場者の笑顔に、日常の平和のありがたさを実感しました。
上町商店街や実行委員会、出店されたお店の皆様や素晴らしいパフォーマンスを披露してくださった皆様、お疲れ様でした。楽しい時間をありがとうございました。
まだまだ行ってみたいお店がいっぱい
上町商店街では私がまだ行ったことがないお店や参加したことがない行事が多くあります。コロナ感染拡大前には、春の「桜まつり」、夏の「灯ろうまつり」、秋「ハロウィン」を開催していたそうです。このまま世の中が落ち着いて、通常通りお祭りや行事が開催されることを願っています。
上町商店街には老舗のお店はもちろん、アンティークショップや古着屋さんなどニューオープンのお店も増えています。益々、商店街が活性化していくことを願っています。
坂道は良い運動になりますので、ぜひ上町商店街を散策して楽しんでみて下さいね。
ちなみに私のおすすめのお店はこちらです。
・高級料亭の味をご家庭で味わえる淺乃家
心に響く味!淺乃家さんのお惣菜をじっくり味わう
・天然酵母の先駆け!レストランにも卸している老舗パン屋、パニエ・ド・パン
上町☆バター香るクロワッサンの出来上がりは13:30☆天然酵母パニエ・ド・パン
・注文を受けてから焼いてくれるたい焼き鯛幸
袋からはみ出る!サクサク羽根付きたい焼きは美味しさが詰まってます☆
・素材のアイデアは無限大!とにかく美味しいベーグルが大人気、Bagel cafe nico.
メニュー豊富☆地場産や旬の素材が味わえる!佐島産ひじきベーグルは想像以上の美味しさ
・四季の和菓子が楽しみ!三吉野
上町☆和菓子三吉野さんの蓬の柏餅・ちまき・みたらし団子が絶品!旧横須賀税務署跡地は今?!
おまけ 美味しいコーヒーに出会いました
うわまつりの日はBagel cafe nico.さんも大忙し。いつも行列ができるお店ですが、本日も次々にお客様が訪れていました。
Bagel cafe nico.さんに不定期で出店されているというコーヒースタンドに出会えました。
本日はドミニカとタイ(チェンマイ)の2種類。タイのコーヒーは珍しいですね。どんな感じか伺ってみると、「酸味と苦味がまろやかで飲みやすいですよ。」と教えて下さいました。初めてなので、タイに決定です。
レンガを積み重ねて高さを調整したドリップ台で丁寧に淹れて下さっています。
カップは蓋の部分まで全て紙で作られているバタフライ型。アイルランドで開発された、プラスチック製のふたが不要な紙カップです。横の部分が飲み口になりますよ。機能的なだけでなく、見た目がおしゃれです。
タイ(チェンマイ)のコーヒーは、飲みやすくてマイルドかつ野生的な味。口に含み、鼻に抜ける香りは華やかです。また一つ大好きなコーヒーに出会えました。
上町商店街や美味しいコーヒーとの出会いに感謝です。
うわまつり
主催:上町イベント実行委員会
横須賀市上町商店街関連SNS
うわまち浪漫
Facebook
☆大好き!Yokosuka (≧∇≦)