Yahoo!ニュース

実は嫌われる失礼な言葉5選

こんにちは、えらせんです。

今回は「失礼な言葉」というテーマで話していきます。あなたが何気なく使う言葉の中にも、実は嫌われてしまう言葉があるかもしれません。もし使ってた言葉があったら、ちょっと控えた方がいいかもしれません。

1:知識を教えられてるときに「あ、それ知ってる」

知識を教えてくれているときに「あ、それ知ってる」と言うと、相手のテンションは下がりますし、マウントしていると思われることも。知らないふりをするか、「私も先日知りました!」と、自分も最近知ったと表現にすると柔らかくなります。

2:上司に呼ばれたときに「なんですか?」

「呼ばれましたが、なんですか?」という表現だと、少し面倒くさそうに聞こえ失礼に感じるかもしれません。また幼稚なイメージになるでしょう。「お呼びでしょうか?」と言えると上品です。

3:質問されたときに「ん〜。考えておきます!」

その場で回答できない質問をされたときに、どう答えるかは印象を左右します。「考えておきます」と回答すると、フワッとしすぎて信頼を失ってしまうかもしれません。同じ意味でも、「できるかどうか確認して連絡します!」と、しっかり意思を伝えるとスマートな感じになります。

4:上司に対して「なるほどですね」

「なるほど」を丁寧に表現しようとして、「なるほどです」「なるほどですね」という表現は、不快に感じる人もいるでしょう。同意を示したいなら「なるほど、そういうことですね」などが適切です。ただ、「なるほど」自体が敬語ではないので、なるべく避けた方が無難でしょう。

5:会議などで「お座りください」

「座ってください」の敬語表現なので、日本語的には間違いではないこの言葉。犬のしつけ時に使う「おすわり」のイメージがあり、ビジネスの場面では使わない方がいいでしょう。「お掛けください」と言うのが無難です。

まとめ

どうでしたか?何気ない一言でも、少し変えるとあなたの印象は180度変わります。毎日使う言葉だからこそ、少しでも良い言葉を使えるようになりたいですね。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事