Yahoo!ニュース

一生大切にしたい人の特徴6選

こんにちは、えらせんです。
今回は「一生大切にしたい人の特徴」というテーマで話していきます。人生の中で、本当に大切にしたい人ってどんな人なのでしょうか。あなたにも思い浮かぶ人がいますか?

1.一緒に過ごした時間を覚えてくれる人

「あの時、こんなことがあったよね」と、一緒に過ごした時間を覚えてくれる人は、かけがえのない存在です。思い出を大切にしてくれる人と過ごす時間は、とても心が温まるもの。これからの人生も一緒にたくさんの時間を過ごして、素敵な思い出を作っていきたいですね。

2.本当に困った時味方でいてくれる人

「何かあったら、いつでも連絡してね」と、困った時に助けてくれる人は心強い味方です。都合のいいときだけ近寄ってくるのではなく、自分が弱っている時こそ、そばで支えてくれる存在は大切にすべきです。

3.一緒にいるとより生きやすくなる人

「あなたといるだけで、生きるのが楽しくなる」と思える人は、一生大切にしたい人です。一緒にいると、前向きな気持ちになれて、生きる力がわいてくる人は人生の宝物だと思います。一緒に時を重ねていってくださいね。

4.「でも」より「そうだね」が多い人

「それはいいね!」と、いつも肯定的な言葉をかけてくれて、あなたの意思を尊重してくれる人です。何に対しても否定的な言葉を言われると、自己肯定感が下がり、生きている価値を感じられなくなることも。あなたを認めて応援してくれる人と過ごすことで、自然と笑顔になれますよ。

5.別れ際に寂しいと感じる人

またすぐ会えるのに、別れ際に寂しさを感じる人は、心の中存在が大きくなっています。その人がいないと、何だか心に穴が空いたような感覚になるのは、あなたにとって必要な存在だからです。

6.一緒にご飯を食べて楽しい人

「一緒にご飯を食べるのが楽しみ」と思えることは、生活を共にする上で欠かせない価値観です。一緒にご飯を食べて、楽しい時間を過ごせる人は、毎日の生活に彩りを与えてくれる大切な人ですよね。

まとめ

当てはまった人は、人生の中で心の支えになってくれる存在です。そんな人と過ごす時間は、かけがえのないものになるはず。大切な人を思い浮かべながら、今日も笑顔で過ごしてくださいね。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事