Yahoo!ニュース

水煮の「たけのこ」、白い粒々は食べても安全?元スーパーの店員が解説

ぱるとよ料理研究家

春の味覚として人気の「たけのこ」!生を購入すると下処理が面倒だけど、「どうしても旬の味を楽しみたい。」そんなときに便利なのが、水煮のたけのこ!

しかし、水煮のたけのこをカットすると、白い粒々が入っていることがあります。

カビだと思って捨ててしまう方もいるかもしれません。

今回は、元スーパーの店員が、その白い粒々が食べても安全かどうかや、水煮のたけのこを使った下処理方法について解説します。

初めて水煮のたけのこを使う方も、安心しておいしいたけのこ料理が楽しめるようになりますよ。

白い粒々は食べてOK!

白い粒々が気になる方も安心してください。

これらは「たけのこ」に含まれるアミノ酸の「チロシン」が固まったもので、無害です。食べても大丈夫ですよ!

袋の注意書きにも同様のことが記載されています(下の写真の1-2行目)。

また白い粒々が多い方が、たけのこが柔らかい確率が高いと言われています。

白い粒々は安全で美味しいたけのこの証拠ともいえるかもしれません。私は、白い粒々のある水煮のたけのこを積極的に選んでいます。

水煮の「たけのこ」の下処理!

水煮の「たけのこ」を使う前には、まず袋を開けて匂いを確認してください。匂いが気になる場合は、次の下処理がオススメです。

1)水で洗って、食べやすい大きさに切ります。

2)沸騰したお湯に1)、日本酒大さじ1を加えて、さっと茹でます。

これにより、たけのこ特有の臭みがとれ、よりおいしい料理に仕上がります。

この下処理方法を活用して、美味しいたけのこ料理を楽しんでくださいね。

水煮の「たけのこ」が余ったら?

どうしても1回の料理で食べきれないときは、水を張ったボウルやタッパーに入れ、冷蔵庫で保存します。

水は毎日取り替えてくださいね。また、出来るだけ早めに食べ切られるのをオススメします。

気になる方は、ぜひ試してくださいね。

まとめ

今回は、水煮のタケノコの白い粒々は食べても大丈夫なのか?について解説しました。

結論:食べても大丈夫です!

白い粒々がある方が美味しいとも言われていますので、私は積極的に購入していますよ。

気になる方は、スーパーや青果店でチェックしてくださいね。

生活に役立つ「食材」の裏ワザ・豆知識

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」は何が違う?

・「いちご」は買ったまま冷蔵庫に入れないで!長持ちする保存方法

・ゆで卵の殻をツルッと剥く方法

・もやしは「洗う?」or「洗わない?」どっちが正解?

・ブロッコリーのゆで方(おいしさアップ)

・たまご、「白色」、「赤色」の違いは何?

・アボカドは冷凍保存もできるの?

・バナナを長持ちさせる方法3つ

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事