「テロリストの巣窟」と呼ばれた地へ。たった一人、観光地でもないその村に向かった理由
「ジョージアの山岳地帯にあるパンキシ渓谷」。
そう聞いて、なじみのある場所と言える人はどれだけいるか。
ジョージアという国の名は、力士の出身地などで知っていても、この渓谷がどんな場所なのか、説明できる方は限られるといっていいだろう。
でも、この場所が「テロリストの巣窟」と呼ばれていたと知ったら、どうだろうか?
その言葉を受けて一気にいろいろなことを思い描いて「危険なエリア」「ふつうは近づけないところ」といったレッテルを貼って、知った気になってしまわないだろうか?
ドキュメンタリー映画「アダミアニ 祈りの谷」は、この地で暮らす人々にカメラを向ける。
映し出されるのは、人々の何の変哲もない日常の営みに過ぎない。
でも、その映像を見て、おそらく痛感すると思う。
いかに自分がイメージに流されやすく、勝手に物事を色眼鏡でみてしまうことかと。
そのことを本作は声高になることなく静かに、そして誠実に物語る。
そして、レッテルを貼られるということは、どういうことなのか、それを消すことはできるのか、わたしたちは深く考えさせられることになる。
本作を作り上げたのは日本人の竹岡寛俊監督。
彼はこの地になじみや所縁があったわけではない。
観光が目的でたまたま足を運んだわけでもない。そもそもこの地は多くの旅行者が押し寄せるような観光地ではない。
では、なぜ、旅行客もなかなか足を踏み入れることのないこの地を訪れ、なぜ、地域の人々と交流を持ち、なぜ映画を作るに至ったのか?
制作の道のりを竹岡監督に訊く。全八回。
テロリストと呼ばれる人たちがいるとされる国や地域に興味がありました
先述している通り、ジョージアの山岳地帯にあるパンキシ渓谷は、旅行でふらりと立ち寄るような場所ではない。
なぜ、竹岡監督は、ここを訪れることになったのか?
少し時をさかのぼることになるが、竹岡監督は興味をもったきっかけを語る。
「誤解がないように聞いてほしいのですが、いわゆるテロリストと呼ばれる人たちに興味があったんです。
厳密に言うと、テロリストと呼ばれる人たちがいるとされる国や地域に興味がありました。
興味をもつきっかけは、9.11、アメリカ同時多発テロ事件でした。
当時、僕は高校生だったのですが、大変ショックを受けました。
で、その後、すぐに対テロ戦争といってアフガニスタンで戦争が始まり……。
さらに当時、アメリカのジョージ・W・ブッシュ大統領のいわゆる『悪の枢軸』発言があって、北朝鮮、イラン、イラクを名指しでテロ国家と批判した。
そして、テロとの戦いといって戦闘を繰り返していったわけですけど、絶対にあると言い張ってきた大量破壊兵器は最後までみつからなかった。
そういうことをひとつひとつ見ていくと、思うわけです。『これってどういうこと?』と。
自分たちは絶対正義で、向こうは絶対悪としてきたのに、実際は何もなかった。
でも、現実として『テロ国家』『テロの巣窟』とずっと言われてきて、そこに住んでいる関係ない多くの人が犠牲になって命を奪われている。
テロリストとは実質関係なくても、そのエリアに住んでいるだけでテロリストと同様に思われてしまう。
そして、結局、何も解決しないまま終わる。
そこで、自分の目で確かめたいとの思いを強く抱くようになりました。
『テロリストがいるとされる地域や国はどんなところで、テロリストがいるとされる国や地域で生きている人たちはどういう人たちなのだろう』と自分の目で実際に見てみたい気持ちがありました」
旧ユーゴスラビアやコソボ、ウクライナにも
そういう思いがあって、世界のいわゆる紛争があったところに足を運ぶようになったという。
「大学生のころに、旧ユーゴスラビアやコソボに行ったり、いま心配な状況になっていますけど、ウクライナにも行きました。
そういう人種間で問題が起きて、引き裂かれてしまったような地を訪れるようになりました」
パレスチナ自治区にも
実はパレスチナ自治区へも行ったことがあるという。
「そうですね。いまガザ地区が大変なことになっていますけど、僕はヨルダン川西岸地区を訪れたことがあります。
分離壁、入植地を見て、なんともいえない気持ちになったといいますか。
正義は一方的にイスラエル側にあって、パレスチナ側にはほとんど自由が認められていない。
しかも、まったく関係のない人間もパレスチナ人というだけでテロリスト呼ばわりされてしまう。
なんともいえない気持ちになったことを覚えています」
ジョージアのパンキシ渓谷へ
そういった流れの中で、訪れることになったのが今回の作品の舞台となる、ジョージアのパンキシ渓谷だった。
「ジョージアのパンキシ渓谷が『テロリストの巣窟』と呼ばれていることを知りました。
で、パレスチナを訪れた翌年、僕は社会人で映像制作会社で働いていたんですけど、ちょうど3週間ぐらい休みがとれることになって、パンキシの地にいくことにしました」
(※第二回に続く)
「アダミアニ 祈りの谷」
監督・撮影:竹岡寛俊
撮影:山内泰
編集:Herbert Hunger
音楽:Julien Marchal
共同プロデューサー:Jia Zhao
公式サイト https://inorinotani.com/
1月28日(日)鹿児島・ガーデンシネマにて上映、以後、全国順次公開予定
筆者撮影以外の写真はすべて(C)2021 ADAMIANI Film Partners