Yahoo!ニュース

「お弁当にも嬉しいカリカリおさつ!」混ぜて焼くだけ【ハッシュドさつまいも】作り置き冷凍すると便利!

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、お弁当にも嬉しいカリカリおさつ!

ハッシュドさつまいも」を紹介します。

作り方はとっても簡単!細切りにしたさつまいもに調味料を混ぜて焼くだけ!

さらに2度焼きでしっかり焼き目をつけるから、カリカリで止まらなくなりますよ〜◎

作り置きして冷凍しておけばおやつにも便利ですので、是非一度お試しくださいね。

材料 ※約14枚分

■さつまいも 1個(450g)

■有塩バター 30g

■水     適量

(A)片栗粉  大さじ6

(A)砂糖   大さじ4

作り方

①さつまいもは皮つきのまま千切りにし、2cm幅になるように大まかに切る。

②さつまいもを水に浸してかき混ぜ、1分たったらザルに上げて水気をきる。

③ボウルに②と(A)を入れて混ぜ合わせる。

④バターを強めの弱火で熱し、③を食べやすい大きさに落として並べる。蓋をして3分蒸し焼きにする。

⑤裏返し、平たくなるように押さえつけ、再び蓋をして3分蒸し焼きにする。

⑥蓋をとって裏返し、押さえつけながらしっかり両面に焼き目をつける。(片面約3〜4分ほど)

⑦3分ほど網の上で休ませたら出来上がり。

ポイント

  • さつまいもは水に長時間さらすと、風味が抜けて焼いたときにまとまりにくくなるのでご注意下さい。
  • 押さえつけながら2度焼きする事でカリッカリに仕上がります。
  • 焼き上がりは網の上で少し休ませたほうが、よりカリッとした食感になります。
  • 冷凍後の解凍は、凍ったままトースターで焼くと程よいカリッと感が出ます◎

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事