Yahoo!ニュース

【ゴルフ】グリーンの傾斜やラインを読んでパットの狙いを定める方法

野洲明ゴルフ活動家

打ち方の前に狙い方

パットでも打ち方に目が行きがちだが、打ち方について考える前に、読み方や狙いの定め方について考える必要がある。

読み方については、基本的には目で見て判断する。できるだけ遠くからグリーン全体の傾斜を見ながら、徐々に焦点を絞っていく。

グリーンに上がったら、自分のボールからカップに向かっての傾斜だけでなく、反対側など別方向からの傾斜も見る。それによって、錯覚が起きてラインを読み間違えるリスクを軽減することができる。

また、目以外に足裏の感覚を使っても傾斜を読むことができる

<関連記事>
【ゴルフ】グリーンの傾斜やパッティングのラインの読み方(Yahoo!ニュース エキスパート)

ラインは打つ強さによって変わる

傾斜を読んだら、次は狙いを定める。ラインはボールを打つ強さによって変わる。弱めで打てば大きく曲がり、強めに打てば小さく曲がる。

また、上り傾斜や遅いグリーンは曲がりにくく、下り傾斜や速いグリーンは曲がりやすかったりする。

こういったことをふまえて、最終的に狙う方向(打ち出す方向)を決める。

打ち出し方向を決める

グリーン上のボールから20~30センチほど先のところにスパット(目印:ボーリングでいうとレーンの三角形のマークのこと)を定める。

そのスパットにパターのフェースを向けて打つと、狙った方向に打ち出しやすくなる。

ボールにプリントされているラインや、自分でボールに引いたラインを狙い(スパット)に向けるのも有効だ。

ボールのラインを狙う方向に合わせて、それにパターのフェース向きを合わせる
ボールのラインを狙う方向に合わせて、それにパターのフェース向きを合わせる

方向より距離感の方が大切

左右の曲がりを正しく読み、狙った方向に打ち出せなければ、カップインする確率は高まらない。

しかし、方向を意識するのは、ボールのラインやパターのフェースの向きを狙いに向けるときだけ。打つ時には方向を意識しすぎることは避け、距離感の方を大切にしたい。

方向が完璧でも距離が合っていなければ、良い結果になることはない。対して、方向が合っていなくても、距離が合っていれば、良い結果になることはある。

例えば、カップインを狙いたい距離の場合。インパクトでフェースが開いて狙いより右に打ち出したとしても、想定外に左に曲がって結果オーライでカップインすることがある。これは、距離が合っていればあり得ることだが、合っていなければ絶対に起こらないことだ。

カップインを狙わないロングパットでは、狙った方向に完璧に打ち出せたとしても、カップインする確率は極めて低いのだから、打つ時の方向に対する意識はアバウトでよい。

ラインを読んで狙いを定め、ボールのラインやパターのフェースを狙いに向けたら、あとは距離に集中したい。

<関連記事>
エイムポイントエクスプレス ツアー選手も採用しているパッティングラインの読み方(GOLFERS SUPPORT)

ゴルフ活動家

スポーツメディアに寄稿、ゴルフ情報サイトも運営する。多くのゴルファーを見てきた経験や科学的根拠をもとに、論理的なハウツー系記事などを中心に執筆。ゴルフリテラシーを高める情報を発信している。ラジオドラマ脚本執筆歴もあり。

野洲明の最近の記事