Yahoo!ニュース

【大阪・天満】鶏皮串1本50円!噂の伝串4段ピラミッドを食べてみた。ウマい!居酒屋「新時代」

北代靖典フリーライター(大阪市)

今、天満がアツいです。

そこで、本日は〝日本一のパリモチ鶏皮串〟が評判の居酒屋「新時代大阪天満店」へおじゃましました。

見た目も味も素晴らしい人気のグルメで、伝串ピラミッドが話題のようです。揚げ皮串発祥のお店ですよ。

揚げ皮串発祥
揚げ皮串発祥

お店はJR天満駅からすぐ、1分もかかりません。

賑やかな外観
賑やかな外観

本日は昼呑みです!(夜でもいいんだけどね)

午後1時過ぎ。

店内へ足を踏み入れると、「いらっしゃいませ~」と元気な声。カウンター席へ通されましたが、見渡すと、混んでますねえ。平日なのに、テーブル席は8割埋まっています。

カウンター席。右側のテーブル席は賑わっていました。
カウンター席。右側のテーブル席は賑わっていました。

まずはメニュー表をチェックです。

元祖伝串1本50円、中ピラミッド500円!
元祖伝串1本50円、中ピラミッド500円!

先にドリンクですが、「ハッピーアワーで、ドリンクはほぼ全品が90円です」と女性スタッフ。

スーパーハッピーアワーでドリンク90円だって!
スーパーハッピーアワーでドリンク90円だって!

ええ?そうなんですか。平日の11時から18時まで。ただ、生ビールの2杯目以降とメガサイズは対象外となっています。

筆者はメガハイボール90円(税別、以下同)をセレクト。これって、天満価格かな?安いですね。

メガハイボール。90円はめちゃ安い!
メガハイボール。90円はめちゃ安い!

続いて料理ですが、もちろん名物の伝串を注文。ピラミッドの盛り付けを見たくて、10本を頼みました。

1本50円(税別、以下同)で10本でも500円ですよ(税込みで550円)。

「食べきれない場合はお持ち帰りもできますよ」とのこと。

やがて届きました。

おおっ。これは素晴らしいです。4段ピラミッド!

見た目もインパクトがあります!
見た目もインパクトがあります!

パリパリモチモチ、一度食べたらクセになる、という噂の料理です。

『旨さと健康』を実現した伝説の串『伝串』というのが、キャッチフレーズのようです。

余分な脂を落とした鶏皮はコラーゲンの宝庫。表面はパリパリ、中はモチモチ。実にヘルシーなんです。タレには高麗人参を使用。甘口の自家製高麗人参タレと伝串の相性抜群。唯一無二の商品となっています。

一口、ぱくり。

旨い!これはいけます。

高麗人参タレが擦り込まれた伝串は、なるほど外はパリパリ、中はもちもちしています。

まさに至高の味。

アルコールが進みますね。

とにかくウマい!
とにかくウマい!

それから、おすすめは「海苔10倍磯部揚げ」350円。元プロサッカー選手の創業者が自ら商品開発したそうです。サクサクの衣にフワフワの磯部揚げとなっています。

妙味です!

創業者が自ら開発したメニューです
創業者が自ら開発したメニューです

さらに、伝串に次ぐ同店の新名物として人気ナンバー1、肉汁があふれ出す「どる焼き」480円や、「鶏旨タレユッケ」480円もあります。

筆者が頼んだ人気ナンバー2の「面倒くさいポテトサラダ」480円は、自分で混ぜて食べますが、ホカホカで、おいしいです。

サラダは自分で混ぜて食べます
サラダは自分で混ぜて食べます

「昼呑みもけっこう賑わっています。とにかく、忙しいですね」と、女性スタッフ。

実際、帰る頃にはカウンター以外は満席状態でした。

恐るべし。天満の人気店。夜も混むでしょうね。

いや~、天満はアツい!

最後に「がりがり君ソーダ」を飲みました。これも90円。

ガリガリ君ソーダ、初体験
ガリガリ君ソーダ、初体験

ふ~っ。

あかん、伝串を食べ過ぎた!もう満腹や!(大阪弁ですみません)

なお、この「新時代」は全国に87店舗。大阪には3店舗あります。

平均予算2000円ですよ。

ご馳走様でした!

店舗情報

店名:新時代 大阪天満店
住所:大阪市北区天神橋4丁目12-4 天満シミズビル1F
電話:06-6357-6550
営業時間:11:00~23:00
定休日:なし
総席数:50席
アクセス:JR天満駅出口(北側)より徒歩1分以内!!(約45秒)

関連記事:居酒ジャーナル 380円均一「しーさ」沖縄への小旅行気分で沖縄家庭料理を満喫!昼呑みも営業中

フリーライター(大阪市)

新聞記者を経て、フリーライターに。小説執筆、新人賞も受賞。グルメ、イベント、人物記事など多数。現在、ブログサイト「居酒ジャーナル」など運営中。

北代靖典の最近の記事