Yahoo!ニュース

【葛飾区】肉の旨みが詰まった鉄板ハンバーグ、付け合わせも豪華!お花茶屋の「ポテマル食堂」の充実ランチ

ASA24ライター/英和・和英翻訳者(東京都葛飾区)

京成線 お花茶屋駅の近くにある「ポテマル食堂」は、看板メニューの「鉄板ハンバーグ」のランチが人気のレストラン。付け合わせも豪華でボリューム満点、しかもお値打ち価格です!絶品のソースで味わうハンバーグセットを食べてきました。

ポテマル食堂
ポテマル食堂

お花茶屋駅の北2出口の階段を降り、にぎやかな商店街「プロムナードお花茶屋」を北へ歩くと、3分ほどで道の右側にポテマル食堂が見えてきます。白い壁にダークブラウンの腰壁とドアが落ち着いた雰囲気。お店の前には、透かし彫りの背もたれが付いたベンチも設置されています。

白とダークブラウンが基調の落ち着いた店内
白とダークブラウンが基調の落ち着いた店内

店内はこぢんまりとしていながら、白い壁にダークブラウンの腰壁やテーブルセットが映える瀟洒な空間。窓からの陽光と天井から下がるペンダントライトが優しく店内を照らします。壁に沿って木のテーブルセットが並ぶ反対側には、カウンター席も設置されており、グループ客の方もお一人の方も居心地よく過ごせますよ。

カウンター席からは厨房が見える
カウンター席からは厨房が見える

現在こちらのお店は、基本的にランチの時間に営業。メニューは「鉄板ハンバーグランチ」のセットのみとなっています。ライス付き(税込950円)と、サラダ・ライス付き(税込1,050円)の二種類のセットがあり、どちらもサービススープが付いてきます。お手頃価格で盛りだくさんなのが嬉しい!

特筆すべきは、6種類の自家製ハンバーグソースの中から好きなものを選べること。「クラシックソース」「ハニーマスタードソース」「クリームソース」「ゆずこしょうソース」「ジンジャーソース」「にんにく醤油ソース」が用意されています。筆者はジンジャーソースを選んでみました。豊富な種類のソース中から、気分に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

ランチのメニュー表
ランチのメニュー表

この日はライス付きのランチを注文したところ、10分ほどでサービススープと鉄板ハンバーグランチ(ジンジャーソース)、ライスが同時に運ばれてきました。鉄板の上に乗った分厚いハンバーグから、美味しそうな匂いがあたり一面に漂います。

鉄板ハンバーグランチ(ジンジャーソース)。左上はライス、右はサービススープ
鉄板ハンバーグランチ(ジンジャーソース)。左上はライス、右はサービススープ

サービススープはキャベツや大根、たまねぎなどの野菜が入ったコンソメスープ。カップにたっぷりと盛られたスープは、コクのある旨みに溢れています。

サービススープ
サービススープ

じっくり焼かれた鉄板ハンバーグは、群馬県の嬉嬉豚を使用したもの。焼き目が付いた表面に早速ナイフを入れると、肉汁がじゅわっと溢れ出します。生姜とたまねぎ、にんにくを使ったしょうゆベースのジンジャーソースが、口の中で広がるお肉の旨みにぴったり。噛めば噛むほど深まる、極上のお味です。

あふれる肉汁のハンバーグにジンジャーソースが合う
あふれる肉汁のハンバーグにジンジャーソースが合う

こちらの鉄板ハンバーグは、付け合わせも豪華です。白身魚のフライとザワークラウト、見た目も可愛いファルファッレがどっさり乗っています。白身魚のフライは外はサクサク、中身ははふんわり。ザワークラウトの爽やかな酸味と、蝶の形のファルファッレを包む野菜の甘みが、それぞれ異なる美味しさで食欲を深めます。なんとも贅沢な一皿です。

付け合わせも豪華でボリュームたっぷり
付け合わせも豪華でボリュームたっぷり

ライスのサイズは、小(130g)、中(180g)、大(230g)、中特(280g)、特(330g)の5種類が設定されています。筆者は中を選びましたが、充分な量でした。肉汁のあふれるハンバーグとともにたっぷりのライスを食べることに、食いしん坊の喜びを感じます。

中サイズのライス
中サイズのライス

美味しくて食べ応えたっぷりの鉄板ハンバーグのランチを食べに、「ポテマル食堂」へ足を運んでみてくださいね。座席数に限りがあるため、グループで訪れる際には事前の予約をおすすめします。

店名: ポテマル食堂/Rettyページ
住所: 東京都葛飾区お花茶屋1-26-2
電話: 03-3602-1305
営業時間: 11:00-15:00 (L.O. 14:30)
支払い方法: 現金、電子マネー
定休日: 不定休 ※公式インスタグラムをご確認ください
アクセス: 京成線 お花茶屋駅から徒歩約3分
公式HP: https://potemaru.wakiyaku.net/
公式Instagram: https://www.instagram.com/potemaru1305/

ライター/英和・和英翻訳者(東京都葛飾区)

出版社に11年勤務後、2009年にシンガポールに転居。東南アジアの文化と料理にハマる。2013年に帰国した後は日本文化に改めて関心を深め、今は東京の下町情緒が大好き。葛飾区の素敵なところをどんどん広めたいです。

ASA24の最近の記事