何かの動物に似てない?丸みがあるデザインでどこか可愛いガンダム
こんにちは!
ガンプラをライフワークとするモデラ― シゲユキです。
当記事では「ガンダムシリーズ」に登場する機体の情報を、ガンプラを使ってサクッとご紹介しています。
今回の機体は「ガンダム Gのレコンギスタ」より「G-セルフ」です!
【G-セルフ】
月の裏側にあるスペースコロニー国家「トワサンガ」で開発された試作モビルスーツ。
本作の主人公「ベルリ・ゼナム」が搭乗する主役機です。
随所に宇宙世紀のガンダムを彷彿とさせる意匠が見られますが、アンテナが前向きに付いていたり、機体の各部が発光したりと、独特なデザインになっています。
全体的に丸みがあって、なんかちょっと可愛い感じもしますねw
アンテナが猫耳に見えちゃうのは気のせいでしょうか?(;^ω^)
背中にバックパックの換装機構を有しているのも特徴で、写真は「大気圏用パック」を装備した状態です。
この機構は作中での共通規格「ユニバーサルスタンダード」に対応しているため、G-セルフは適合する多種様々なバックパックを無改造で利用できます。
◆武装◆
頭部バルカン砲
ガンダム系の機体ではおなじみのけんせい用武器。
ですがアンテナの内側についてるのは珍しいです。
ビームライフル
当機の主兵装です。
劇中では、本来の装備品である「トワサンガ製」と、ベルリが海賊部隊に入ってから使用していた「アメリア製」の2種類が存在します。(写真はトワサンガ製)
ちなみに「トワサンガ製」のほうが高性能です。
ビームサーベル
格闘用斬撃兵装。
襟元にあるサーベルラックにマウントされています。
これ以前のモビルスーツが装備していたものと比較して、ビームは細めな感じ。
ただ威力は低くないようです。
また、持ったまま手首を回転させると「ビームシールド」的に使うことも。
シールド
通常、左腕に装備されている防御兵装です。
ライフル同様「トワサンガ製」と「アメリア製」の2種類が存在します。(写真はアメリア製)
もちろんこれも「トワサンガ製」のほうが高性能。
大気圏用パック(バックパック)
文字通り、大気圏内飛行を可能とするバックパックです。
初登場時に当機が装備していたのはこれです。
4枚のウイングとスラスターを備えており、ウイングは折りたたみも可能。
その他、宇宙用パック、リフレクターパック、アサルトパックなど、多くのバリエーションが作中には登場します。
以上、「G-セルフ」をサクッとご紹介しました!
なお、当記事の写真はすべて、HG版のG-セルフ(大気圏用パック装備型)(ガンプラ)を使用しています。
製品の詳細が気になる場合は、組み立て工程やレビューの記事も公開していますので、よろしければどうぞ!
▼オフィシャルサイトはこちら▼
HG 1/144 ガンダム G-セルフ(大気圏用パック装備型)(バンダイホビーサイト)
HG(ハイグレード)
ガンプラで最もスタンダードな1/144スケールのブランド。
HGRG(High Grade Regild Century)
当方が便宜上使用している略称です。