Yahoo!ニュース

【国富町】地域通貨の「しらたまカード」はお得なだけじゃない~地域活性化に一役買う充実感

omi地域ライター/パフォーマー (綾町・国富町)

多くの自治体で導入している地域通貨。難しそうな言葉ですが、要は地域内だけで使える商品券のようなものです。国富町でも2024年の4月から「しらたまカード」の名で導入されることになりました。

・キャッシュレスでお買い物

加盟店で申し込むとその場でもらえる「しらたまカード」。国富名物、白玉まんじゅうをモチーフにした、ゆるキャラのかわいいデザインです。このカードにあらかじめ電子マネーをチャージしておき、カード上のQRコードを読み取り機にかざして支払いができる仕組みです。現金と組み合わせての支払いも可能。

スマホ決済もできますが、導入されたばかりで、細かい仕組みは今後変更されるかもしれません。詳細はしらたまカード専用サイトを参照してください。

しらたまカード
しらたまカード

・なぜ地域通貨?役場に質問

この「しらたまカード」、分からないことがたくさんあると思います。仕組みを知りたいのももちろん、私たちにとって本当にお得なのでしょうか?町にとってどういう効果があるのでしょうか?今回、国富町役場企画政策課の伊藤さんと森さんに、こういった気になる部分を質問してみました。

-導入、運営は?

国富町商工会が中心となって運営し、国富町が補助金やPRなどで協力している形になります。

-導入の経緯を教えてください

コロナ禍で町内の店舗が打撃を受けていた時期、地域活性化のために注目したのが急速に普及しているキャッシュレス決済でした。調査したところ、若い方から高齢者まで幅広い世代の方が利用していることが分かりました。特に高齢者の方はポイントを意識しているそうです。商工会では、2020年くらいから勉強会を重ね、導入している先進地へ視察も行い、今年(2024年)4月に実施に踏み切りました。

サンリッチに設置されたチャージ機
サンリッチに設置されたチャージ機

-しらたまカードの特徴と利用するメリットは?

買い物ごとではなく、チャージした時点でポイントが付与されるのが特徴です (※)。チャージ金額の1%が付与されるので、例えば1000円チャージすると10円分のポイントがもらえます。

※つまりプレミアムキャンペーン中にチャージすれば、チャージ分のキャンペーンポイントがもらえて、キャンペーン終了後にもポイントが使える、非常にお得です。

-チャージした電子マネーに有効期限はあるのですか

5~6か月間有効です。ポイントは2~3年です(チャージした時期によって変動があります)。国富町が支援するイベントで発行するポイントは2025年1月31日までです。

-仮に、しらたまカードが廃止された際、現金に換金されるのでしょうか?

そうならないように努力していきますが、万が一廃止された時は、当然現金に還元できるのでそこは安心してください。

-使用できる加盟店数は?

現在(2024年6月)は約70店舗です。興味を持ってくれている店舗が多いために、これから増えていくと思います。とりあえずの目標は100店舗です。

※加盟店は加盟店一覧を参照してください。

加盟店はのぼりが目印
加盟店はのぼりが目印

-今後の計画は?

町としては今まで助成金を始めとした各種交付金を、商品券で授与することが多かったのですが、これを商品券か「しらたまカード」のポイントで選べるようにする計画を持っています。また定期的にポイント10%付与など(通常は1%)のプレミアムキャンペーンを行っていく予定もあります。

・お得だけでなく、持つことの満足感

現在たくさんのキャッシュレス決済があります。その中でなぜ「しらたまカード」なのか?それは町を盛り上げる役の一員となる充実感だと思います。私は綾町民ですが、カードを持つことで国富町との関わりを感じました。

これからどう展開していくのか? お店で「しらたまカード」利用者限定メニューができるかもしれません。マルシェなど露店で大活躍するかもしれません。自分もカードを持ったので一層注目していきます。

マルシェでも使われる日が来るかもしれません 写真提供:ほけだけマルシェ実行委員会
マルシェでも使われる日が来るかもしれません 写真提供:ほけだけマルシェ実行委員会

そして、要望があれば声に出すことで、より一層便利なものになっていくと思います。私の要望は……大手家計簿ソフトとの間で利用明細が連携出来るようにして欲しいですね。アプリで家計簿管理しているので、これができるとかなり便利なのですよ。

ここまで、しらたまカードについて紹介しました。では、実際にチャージして、使ってみた感じは……それはまた後日。

※2024年6月22日時点での情報です。詳細、最新情報は“しらたまカード公式HP”を参照してください。

国富町商工会
WEB:しらたまカード公式HP
しらたまカード加盟店一覧:こちら
連絡先:0985-75-2211

地域ライター/パフォーマー (綾町・国富町)

札幌のすすきの周辺で生まれ育ち、新宿、ニューヨークなど喧騒の場所を転々とする。2017年12 月、新宿に別れを告げ、自然を求めて宮崎県綾町に移住。その瞬間、第一子を授かる。仕事の傍らバンド、そしてタップダンス、パントマイムの舞台活動を行っていたが、現在は子育て中心の生活。身近の知ってそうで知らない情報をお届けしていきます。

omiの最近の記事