Yahoo!ニュース

【要領の良いママがやっている】保育士も実践!育児家事&子育てを要領よくこなす方法

ちあき先生保育士/webクリエイター

子育てに奮闘中の全国のママさん、今日も子育てお疲れ様です。

保育士歴19年目、ママさんの子育てがちょっぴり楽になる方法を発信をしているちあき先生です。

家事も子育てもプライベートまでも充実しているママさんっていませんか?

“どうやってこなしてるの!?〟と不思議ですよね。私の周りにもフルで働きながら、子育ても充実して家族とも仲良くしているスーパーマンみたいなママさんがいらっしゃいます。

そんな方はどのように要領よくこなしているのでしょうか?

今回は、そのポイントをまとめてお伝えします。ぜひ最後までご覧下さい。

育児家事&子育てを要領よくこなす方法 

育児家事だけでなく、仕事も要領よくこなせる人はメリハリがついています。そのメリハリをつけるために以下の3つを行っています。

1、やるべきことをメモに書き出す
2、優先順位をつける
3、カレンダーにスケジューリングする

1、やるべきことをメモに書き出す

自分がやるべきことを全てメモに書き出してみましょう。

書いていくうちに“あー!あれもあった!これもしなきゃ!〟と出てくることがありますが、書くことで頭が整理されます。

2、優先順位をつける

1で書いたものに優先順位をつけていきます。

以下の4つの項目に分けてそれぞれ書き出します。

【1】重要で緊急性も高い
【2】重要じゃないけど、緊急
【3】重要だけど、緊急ではない
【4】重要じゃないけど、緊急ではない

優先順位の書き方
優先順位の書き方

【1】重要でかつ緊急

・急な子どもの病気や体調不良への対処

・ご飯の準備

・保育園への提出書類

【2】重要じゃないけど、緊急

・日用品や食べ物の買い忘れ

・壊れたおもちゃを直すこと

・子どもの服

【3】緊急ではないけど重要

・子どもとコミュニケーションをとる時間

・夫婦のコミュニケーションをとる時間

・家族で過ごす時間

・今後の子どもの成長に必要な体験や経験

・今後の子どもの子育ての方向性の確認

・早寝早起き

【4】重要じゃないけど、緊急でもない

・苦手なママ友とのランチ

・手の込んだ手料理

・細かいところの掃除

3、カレンダーにスケジューリングする

2で書いたことを【1】【3】【2】の順番にカレンダーに書き出し、スケジューリングしましょう。

ちなみに【4】で書き出した「重要じゃないけど、緊急でもない」ことは、今のあなたにとってはやらなくていいことです。思い切って今はやらない選択を!

要領の良いママたちが積極的に活用しているもの

要領の良いママたちは、自分にとって大切なこと以外にはいい意味でこだわりがない傾向にあります。

全部手作りじゃなきゃダメとか、自分でやらなきゃ!完璧にこなさなきゃ!と思わず、以下のように積極的に他人やモノを頼ります。

・お惣菜やレトルト、カット野菜や炒めるだけのキットを使う
・買い物はスーパーの宅配を頼る
・お掃除ロボットや洗濯乾燥機を活用
・朝は調理をしない
・親や知人友人、託児所、家事代行を活用 

あら不思議!空いた時間が増えて余裕が増える

優先順位を決めて、先程のカレンダーにスケジュールに落とし込むことによって、あら不思議!子どもがだんだん落ちついていくのが実感できるはずです。

子どもに振り回されることが少なくなるので、余裕が出来て空いた時間が増えます。

そうなると、ママ自身のゆとりも出来て、子どもとのコミュニケーションの時間も増えて、子どもも満足するので、余計に子どもが落ちついていく好循環のループに入っていけるのです。

まとめ

今回は、要領良く家事や育児をこなす方法についてお伝えしました。

ほんの小さなコツを活用するだけで、

活用できるものはどんどん活用して、お子様や家族にとって本当に重要なものにエネルギーを使っていきたいですね。

スケジューリングは頭の整理にもなりますし、空いた時間ができるので、ママの時間もできるので本当におすすめです。

前から行きたかったカフェや食べたいランチ、美容院、スイーツを買うなどのスケジュールもお忘れなく。

今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

保育士/webクリエイター

フィンランド好き保育士。素敵に見えるあのママも、悩み事なんてまるで無さそうなあの人も、実はみんなみんな子育てで悩んでいます。そんな毎日子育てを奮闘しているママさんたちが、少しでも肩の力が抜けて、笑顔になって、一歩踏み出せますように...という想いを込めて、ママさんひとりひとりの気持ちに寄り添う、まるでラブレターのような記事をお届けします。記事の内容は、保育士19年の経験、日々受けているお悩み相談からの気付き、そして、子育てで絶賛お悩み中のママへのインタビューを参考にしています。

ちあき先生の最近の記事