Yahoo!ニュース

面倒な下茹で不要!しっかり味が染みてほっこり。大根の煮物

こんばんは、うさぎです。最近一気に寒くなりましたね。身体が追いついていきません...。

寒い日に食べたくなるものといえば煮物!

今回は大根の煮物をとても簡単に、時短でできる方法を載せたいと思います。

ほぼほったらかしであっという間にできるんです。

ぜひお試しください!

豚こまと大根の煮物

【材料】(3〜4人分)

大根...1/2本(600〜700g)

豚こま切れ肉...350g

酒...大さじ1

片栗粉...大さじ1

A水...300ml

Aしょうゆ...大さじ3

Aみりん・砂糖...各大さじ2

A顆粒和風だしの素・おろししょうが...各小さじ1

【作り方】

①大根は5mm幅のいちょう切りにする。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで8分加熱する。豚こま切れ肉は酒を揉み込み、片栗粉をまぶす。

②フライパンにごま油をひいて中火で熱し、豚こまを炒める。

ほぼ火が通ったら、大根を加えて1分炒める。

③Aを加えてさっと混ぜる。蓋をして10分煮る。

驚くほど簡単にできますよ。ぜひぜひお試しください。

☆誰でも簡単に美味しく☆変わった食材、調味料不使用☆時短!ほぼ3STEPレシピ

うさぎ 簡単ごはんレシピの最近の記事