Yahoo!ニュース

【春日井市】旨すぎるにもほどがある!食べれば昭和にタイムスリップ。小島屋のネギチャーシュー麺が絶品!

とっとこ春日井ジャーナル(春日井市)

春日井市鳥居松町にある「まぜそば小島屋」の期間限定メニュー、タイムスリップ系ラーメン「ネギチャーシューメン1986」をご紹介します。
食べれば昭和にタイムスリップするような、昔懐かしい醤油豚骨ラーメンです。
4時間煮込んだ柔らかチャーシューや辛ネギ、柔らか穂先メンマも乗ったシンプルながら贅沢に楽しめる一杯となっています。
期間限定メニューにするのが惜しいほど最高に美味しいので是非多くの方に知っていただけたらと思います。

オーナーの小島さん
オーナーの小島さん

今回伺ったのは春日井市役所からも近い、鳥居松町5丁目にある「まぜそば小島屋」さんです。
春日井名物グルメ王座決定戦ではお店の看板メニューである「ドラコンまぜそば」は第3位(麺類部門第1位)を、「ドラコンラーメン」ではグランプリを受賞された人気のラーメン店です。

黄色い看板が目印です。
黄色い看板が目印です。

店名に「まぜそば」と付くのでまぜそばのメニューが豊富ですが、ドラコンラーメンを始め実はラーメンが超絶美味しいのもまぜそば小島屋さんの特徴。
ライターもこれまでに期間限定メニューなどいくつかのラーメンをいただきましたがどれも忘れられない美味しさで、個人的にはラーメンをかなり推しているお店でもあります。

温めた豚骨と鶏ガラのスープが注がれます。
温めた豚骨と鶏ガラのスープが注がれます。

そんなまぜそば小島屋さんに新ラーメンメニューが登場したとお聞きし、これは是非食べねば!と思いお店に伺いました。

茹で上がった麺を加え、トッピングを乗せて完成です。
茹で上がった麺を加え、トッピングを乗せて完成です。

まぜそば小島屋さんと言えばガッツリニンニクのドラコンメニューが有名ですが、この「ネギチャーシューメン1986」はごろっとしたニンニクは入っていないのでニンニクが苦手な方でも食べやすいラーメンです。

ネギチャーシューメン1986(税込み980円)
ネギチャーシューメン1986(税込み980円)

オーダーし、少し待つと「ネギチャーシューメン1986(税込み980円)」が出てきました。
スープが輝いています。見るからに美味しそうです。

全部飲み干せるほど美味しいスープです。
全部飲み干せるほど美味しいスープです。

豚骨と鶏ガラのシンプルなスープで、昭和を思い出すちょっと懐かしい醤油味をイメージされたという醤油豚骨スープになっています。
このスープがまた美味しくて、極上。

麺は切刃20番という太さの中細麺が使われています。
麺は切刃20番という太さの中細麺が使われています。

中細ストレートのるつるつした食感の麺にもよく絡み、最高です。

柔らかくてジューシーなチャーシューが4枚も乗っています。
柔らかくてジューシーなチャーシューが4枚も乗っています。

バラ肉のチャーシューは特製の継ぎ足し醤油タレで4時間煮込んで作られており、オーダーが入ってから切ることによって柔らかくジューシーなまま提供できるというこだわりが。
確かに大きいのにとても柔らかく美味しいチャーシューで、これが4枚も乗っているのに1000円を切るのはすごいと思いました。

シャキシャキ食感の辛ネギ
シャキシャキ食感の辛ネギ

ネギは国産のもの(取材時は鳥取県産)が使われており、仕上げ直前に豆板醤が入った辛ダレと和えてからトッピングされています。
そのため食べる時までシャキシャキで、チャーシューと合わせても、麺と合わせても最高。
スープにも辛ダレが溶け出し、より深い味わいに仕上がっていました。

柔らか穂先メンマ。仕上げにかかっている黒こしょうもピリッと効いています。
柔らか穂先メンマ。仕上げにかかっている黒こしょうもピリッと効いています。

メンマも筍の穂先のみを使った「穂先メンマ」だけを使われているのでとても柔らかく、ネギチャーシューメンとも相性抜群です。

さぁ!みんなで昭和にタイムスリップ!
さぁ!みんなで昭和にタイムスリップ!

さて、このタイムスリップ系ラーメン。
1986」にどんな意味があるのか、きっと某ドラマをご覧になっていた方はすぐにピーンと来たのではないでしょうか。
美味しすぎるにもほどがあるこのラーメン、現在終了時期は未定となっていますが期間限定メニューなので食べてみたい方は是非お早めにタイムスリップ体験をしに行ってみて下さい。

ご馳走様でした!
ご馳走様でした!

まぜそば小島屋さんのラーメン大好きライター、今回のタイムスリップ系ラーメン「ネギチャーシューメン1986」を食べてやはり小島屋さんはラーメンが最高過ぎる、と改めて確信しました。

まぜそばしか食べたことがなかった、という方にも是非食べてみて欲しいです。
ドラコンラーメンも絶品ですが、期間限定メニューはその時にしか食べられないので是非期間中に足を運んでみて下さいね。

【店舗詳細】
まぜそば小島屋
営業時間:昼11時〜14時、夜18時〜21時
※日曜、木曜は昼営業のみ
電話番号:0568-81-0126(テイクアウトの電話予約も出来ます)
※テイクアウトはまぜそばメニュー、炒飯のみ
駐車場:提携駐車場 鳥居松パーキング
駐車券提示で30分無料券をお渡しします。
所在地:愛知県春日井市鳥居松町5丁目33 ティアモンド春日井 1F
Instagram:@mazesobakojimaya (リンク先:まぜそば小島屋公式Instagram)
支払い方法:現金のみ

春日井ジャーナル(春日井市)

春日井市内のグルメ・お出かけ情報サイト「春日井ジャーナル」を2014年より運営。春日井生まれ、春日井育ち、猫好きライター。おすすめのお店やイベント情報など、市内在住だからこそ分かる地域に密着した情報をお届けしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

とっとこの最近の記事