Yahoo!ニュース

売れっ子俳優ではない自分に甘さはなかったか?再起を目指すボクサー役も初監督も全身全霊で

水上賢治映画ライター
「DitO」で監督・主演を務めた結城貴史  筆者撮影

 2001年のNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」でデビューを果たし俳優としてキャリアを重ねる一方で、2011年に映像制作会社「 KURUWA.LLC(曲輪合同会社)」を設立、近年はプロデューサーとして手腕を振るう結城貴史。

 日本とフィリピンの合作映画「DitO」は、彼の主演映画にして初監督作品だ。

 結城が演じるのはピークはもう超えた40歳のプロボクサー、神山英次。

 作品は、異国の地・フィリピンで再起を狙う英次の最後の闘いと、一度は途切れていた娘との絆が描かれる。

 その中で、結城は役者としてはボクサーが試合に臨むまでをなぞるように体重を最後は絞りに絞ってまさに英次を体現。

 役に全身全霊で挑む一方で、監督としてこれまで培ってきた経験とその人柄でスタッフとキャストともに日本人とフィリピン人が入り混じり、3か国語が飛び交う現場をまとめ上げた。

 結城貴史という映画人のこれまでのキャリアのすべてを結実されたといってもいい一作「DitO」。

 フィリピンのタガログ語で「ここ=here」を意味するタイトルがつけられた本作について結城監督に訊く。全八回/第二回

「DitO」で監督・主演を務めた結城貴史  筆者撮影
「DitO」で監督・主演を務めた結城貴史  筆者撮影

自分が全身全霊で取り組めるものを求めていました

 前回(第一回はこちら)は、本作のプロジェクトが始動した経緯を明かしてくれた結城貴史。

 いつか自分で監督・主演で映画を作りたいという気持ちはあったという。

 では、初監督に挑むならば「このテーマを」といった自身の思い描いていたヴィジョンはあったのだろうか?

「あまり『こういうテーマの作品を』『こういう題材を』といったものはなかったですね。

 それより、自分が全身全霊で取り組めるものを求めていました。それは監督としても、ひとりの役者としても全力で取り組めるものを求めていました。

 2018年に公開された主演映画『オボの声』でボクサー役を演じていて、そこからボクシングをずっと続けており、前にお話をしたようにフィリピンに行ってもトレーニングを欠かしたくなくて、フィリピンのモンティンルパという刑務所のそばにある、ボクシングジムを紹介してもらいました。

 それが今回の舞台になったパラニャーケ市のエロルデジム(※1960 年代に活躍したボクサー、ガブリエル“フラッシュ”エロルデゆかりの名門ジム)でした。

 そこでトレーニングをしたり、フィリピンを周ったりする中で、改めてボクサー役に取り組みたい気持ちが生まれたところがありました。

 あまりそうは見えないかもしれませんが、実のところ僕は養成所出身の俳優でして、2年制スタニスラフスキーシステムの学校と、同じく2年制のメソッドの学校を卒業しているんです。そこで演技論やメゾットを学ぶ中で、『役作りってどういうことなのか』『演技とはどういうものなのか』、わりとアカデミックな視点から考えてきたところがあります。

 そのようなマインドで俳優業を何十年と続ける中で、『ものすごい作り込みすぎるぐらい作り込んだお芝居を一度してみたい』という気持ちがずっとあったんです。

 それはどういうことかというと、たとえば侍役だったら、当時の侍のような生活をして、侍として生きて演じる。

 ボクサーならば、ボクサーとして生活して、ボクサーとして生きて演じる。

 その職業の人たちに納得してもらえるというか。その仕事を生業とする人たちに、『この役者、本気でこの仕事を体得したんだな』と感じてもらえるような役作り。そういう時間をかけた役作りをして役に臨んでみたいよねと、役者仲間とよく話していたんです。

「DitO」より
「DitO」より

 話しを戻すと、『オボの声』でボクサー役を演じるに当たり、全力で取り組み、ベストは尽くしたと思ってますが、振り返るともっと突き詰められたんじゃないか、もうワンランク上にいけたのではないかという思いが出てきました。

 僕は人気の売れっ子俳優ではないので、それなりに役にうちこめる時間があった。にもかかわらず、ちょっとなにか怠ったところがあったのではないか、自分に甘さがあったんじゃないか、ごまかしたところがあったのではないか、そういった心残りがのちのち出てきました。

 そういうときに、フィリピンに行って若いボクサーと一緒に練習して、『ボクサーを突き詰められる役、その人物を主軸にした映画を作りたい』っとシンプルに思ったんです。

 これまでもタイやベトナムなどにも行って1カ月ぐらい過ごしたことはありましたが、自分が監督してという意欲が湧くようなプロジェクトには出合っていませんでした。

 けど、フィリピンは行った時点からボクシングにつながったところがあって、すぐにピンときて、シンプルに『ここで撮りたい』と思ったし、どこか消化できていなかったボクサー役をとことん突き詰めてやれるのではないかという思いにもなっていきました。

 だから、正確に言うと、初監督作品に対するヴィジョンはありませんでした。でも、いつのまにかヴィジョンが生まれていた気がします」

ボクサーたちと一緒に過ごしながら物語を作っていく

 そこからまず脚本作りがスタートしたという。

「脚本の倉田(健次)さんにフィリピンに来てもらい、ボクサーたちと一緒に過ごしながら物語を作っていくことにしました。

 とにかく現地に来てもらって、まだ若いボクサーたちと交流をもってもらえれば、いろいろと刺激を受けて、アイデアが生まれて、なにかひとつストーリーが生まれるのではないかと思ったんです」

(※第三回に続く)

【「DitO」結城貴史インタビュー第一回】

「DitO(ディト)」より
「DitO(ディト)」より

「DitO(ディト)」

監督:結城貴史

出演:結城貴史、田辺桃子、尾野真千子、モン・コンフィアード、

ブボイ・ビラール、ルー・ヴェローソ、レスリー・リナ  

マニー・パッキャオ(特別出演)

公式サイト https://www.ditofilm.com/

筆者撮影の写真以外はすべて(C)DitO製作委員会/Photo by Jumpei Tainaka

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事