Yahoo!ニュース

エニアグラムで迷子(タイプ分析で自分のタイプがわからない)

竹内成彦心理カウンセラー(公認心理師)

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい
心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。


さて、私のカウンセリングルームには、
エニアグラムに出会い、迷子になった方が、時おり訪れます。

自分の気質(生まれつき性格)が知りたくて、エニアグラムの本を買って読むも、自分のタイプがわからず、エニアグラムの講習会に出て診断してもらっても、「何だかしっくりこない」とおっしゃる人たちです。

実は、エニアグラムの本を読んで自分のタイプを正しく把握できる人は、人口の2~3割とも言われています。そう、7~8割の人は、自分のタイプがわからなかったり、誤って解釈したりするのです。

よって、自分の気質(生まれつき性格)を正確に知りたいとおっしゃる方は、お近くのキャラ診断アドバイザーに尋ねるか、私の 電話・Zoom カウンセリング をお受け下さい。

自分の気質(生まれつき性格)を正しく知れば、
あなたは、自分とも他人とも良好につきあえるようになります。


ごめんなさい。
今日の記事は、「エニアグラムのことが全くわからない」「自分のキャラを知らない」とおっしゃる方には、面白くない内容になっているかもしれません。

どうぞご容赦ください。

エニアグラムでいうところのタイプ3は、キャラ診断では二男タイプと言います。
エニアグラムでいうろころのタイプ6は、キャラ診断では二女タイプと言います。
いずれも数字だけと違って、家族で考えれば、薄ぼんやりイメージが出来るのではないかと思います。

二男タイプも二女タイプも、どちらも子どもタイプです。大人タイプではありません。

二男タイプと二女タイプは、基本、争いごとが嫌いです。
二男タイプと二女タイプは、基本、優柔不断で決断力が低いです。
二男タイプと二女タイプは、共に調和タイプで、似ているところは多々あるのですが、醸し出す雰囲気はかなり違います。

二男タイプは、どこかクールな印象です。基本、秘密主義です。
二女タイプは、人懐っこいです。基本、あけっぴろげです。

二男タイプは、「たくさんの人とつき合おう」という気持ちをあまり持っていません。
二女タイプは、「たくさんの人とつき合おう」という気持を持っています。

二男タイプは、どこか大人びています。
二女タイプは、可愛らしく愛くるしいです。

有名人で言えば、
松本人志さんとか内村光良さんが二男タイプにあたります。
関根勤さんとか出川哲郎さんが二女タイプにあたります。

二男タイプは、母親が可愛がって育てるようにしましょう。
二男タイプは、家庭が癒しの場になるようにしましょう。

二女タイプには、力強い頼りになる父親が必要です。
二女タイプは、家庭が強いきずなで結ばれていることが大切です。

あなたは何タイプですか?
そして、あなたのお子さんは何タイプですか?
さらに、あなたの愛は、お子さんにしっかり伝わっていますか?
あなたには、「タイプによって感じる愛の形が違う」ということを知っておいて欲しいです。


今日も最後までお読みくださって、どうもありがとうございます。
心から感謝申し上げます。

      この記事を書いた人は、心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。

心理カウンセラー(公認心理師)

1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【上手に「自分の気持ち」を出す方法】など、電子書籍を含め、20数冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。

竹内成彦の最近の記事