Yahoo!ニュース

三重にもあった!レンゲが立つこってり鶏白湯ラーメン。ボリュームあるおっきい唐揚げも魅力的

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターテイナー藤のラーメン食べある記

三重県は伊賀市に2023年3月オープンの《麺屋まつり》さんへ訪麺してきました。麺屋まつりさんでは地元伊賀市の美味しい醤油、福岡醤油店さんの【はさめず】を使用した《伊賀ブラック》を中心としたラーメンにボリューム満点な唐揚げやモリモリなチャーハンと腹パン不可避な大盛りメニューもあります。

伊賀ブラックまつりスペシャル¥1450
伊賀ブラックまつりスペシャル¥1450

【メニュー】

注文したのは【伊賀ブラックまつりスペシャル】と【濃厚鶏白湯】に唐揚げと餃子を注文しました(汗)やる気満々(笑)

【唐揚げ&餃子】

唐揚げ(5個)¥650
唐揚げ(5個)¥650

ラーメンを待つ間、サイドメニューを味わう。唐揚げは5個で1人前、1人前...1人前?と目を疑うボリューム(笑)一つ一つが大きすぎる!小学生の握りこぶしぐらいのサイズで5個なので食べ応えはありすぎです(笑)しっかり醤油を効かせ、香ばしい香りが口いっぱいに広がりカリサクフワっと食感を楽しむ事が出来ました!ただ、ラーメン食べる前におなかいっぱになりそうです(汗)

餃子(6個)¥350
餃子(6個)¥350

餃子はモチモチジューシー。皮いっぱいに詰められた餡が野菜中心で甘く美味しかったですね〜、ビールが飲みたい!!そんな衝動に駆られましたが、車運転なので残念っ。

【ラーメン】

濃厚鶏白湯¥950
濃厚鶏白湯¥950

そうこうしているとラーメンが到着です。(実はこの前に伊賀ブラックまつりスペシャル食べました)今回フォーカスしたのは【濃厚鶏白湯】です。

見た目から濃厚なのは理解出来ました!少しお行儀悪いですがレンゲをスープに立ててみると直立!たっちゃった(笑)こりゃあ凄いや!

写真をパシャリ終えレンゲを下ろしそのまんまスープからいただきます。

【スープ】

レンゲたつ超がつく濃厚鶏白湯スープ。もはやスープと言うのは難しいレベルの超高濃度鶏白湯スープ、ドロドロです。

煮詰め上がったスープはザラつきをもち少し粉っぽくも感じる。鶏を食べるイメージ、塩みが割とあって濃ゆいですね。ドロっとしているのでしっかり感じとれます。後半にかけて重さを感じるようになってくるので味変に辛味噌を混ぜるとピリ辛さがはいりちょっとしたアクセントとなりましたね〜。普通のラーメンには珍しい『スープ割り』があるんです!!スープ割り用出汁を混ぜ合わせると少しサラつきがでて食べやすくなります。と同時に飲む事も可能。ネギが沢山はいってるのがGoodポイント!白湯スープに混ざり風味が要所要所で香るのもいい所でしたね。

【麺】

麺は角張りをもった加水高めな中太ストレートタイプ、やわモッチ食感でドロっとしたスープを全力でリフト、ずっしり来ます!麺自体も加水高く太めなので重みを感じますね。服に付くと取れないから汁はね注意です(笑)

【トッピング】

チャーシューは豚バラ肉orレアチャーシューから選択可能でレアチャーシューにしました。スープがしっかり塩みあるのでちょうどいい塩梅で食べれました。

食べ終わりでは勿論おなかいっぱい(笑)サイドメニューを食べる時は万全なコンディションで挑みたいですね。チャーハンも美味しそうだったので次回はチャーハンもチャレンジしようかな(笑)

今回ご紹介したお店はコチラ

麺屋まつり
住所:三重県伊賀市緑が丘東町771-3
営業時間:11:30~22:00
定休日:月曜日
アクセス:茅町駅から692m
駐車場:あり

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事