Yahoo!ニュース

【京都市】左京区 『京都市京セラ美術館』でアンディ・ウォーホル・キョウト展は2月12日まで♪

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都市の岡崎エリアの「平安神宮の大鳥居」があるすぐそばにある『京都市京セラ美術館』。いつも興味深い展示会が行われてます〜♪私もよく親友と連れ立って訪れる場所です。

いまそこでは、「アンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO」が2023年2月12日(日)まで開催されています!

門外不出の《三つのマリリン》、大型作品《最後の晩餐》ほか 京都でしか見られない日本初公開作品100点以上を含む約200点が来日!

特に週末には人が多いため、前もって時間予約を入れてから美術館へ行くことをオススメします〜

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、開幕は延期されてましたが、皆んなが待ちに待った開催です!

1950年代から晩年期まで一気にアンディ・ウォーホルの世界に浸れますよ♪

ポップ・アートの旗手として、アメリカの大量消費社会の光と影を描いたアンディ・ウォーホルの初期から晩年にわたるこの大回顧展

著名人をモチーフにした作品が数多くあることで知られているアンディ作品、セレブリティ(有名人)たちの注文肖像画です。

またウォーホルは、1956年の世界旅行中に初めて来日した際に、「京都」を訪れたそう。三十三間堂や平安神宮などの寺社仏閣を初め、様々な場所に訪れた写真やドキュメント映像などが見れましたよ〜

私が一番好きな動物でもある「象」さんの作品はとってもポップでありながらその作品の作り方、感性の鋭さに驚かされました!

アメリカのペンシルベニア州ピッツバーグで生まれ育ったウォーホルは、1949年にニューヨークに移住して、ファッションエディターたちと一緒に仕事を始めたそう。

モノタイプの版画技法「ブロッテド・ライン」を確立したアンディは、1960年代にはシルクスクリーンによるポップな商業的な作品を作り始めます。

しかし「死と惨事」シリーズを取り上げた晩年には、ビザンティン・カトリックの信者であったウォーホルの複雑な一面が顕著にあらわれている作品として「最後の晩餐」シリーズが発表されます。

それらの一連の流れが今回、「アンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO」にて見れます!

お土産・グッズコーナーでは、この展示会だけでのみ購入が可能なものがたくさん置かれてました。京都の老舗会社とのコラボ作品で、私が気になったのが松井酒造さんのお酒でした。

京都で一番小さな酒蔵と担当者の方がおっしゃってました。

特別に作られたこのお酒は冷やでのむと特に美味しいとのこと!早速、お土産にいただきました〜♪

「高津商会」でも多くの絵画などが映画やテレビで使われる「小道具」としてあります。空間演出という点でも大変勉強になる展示会でした。

アンディの世界を京都で楽しめるのが2月12日までですのでお早めに♪

京都市京セラ美術館
〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。フォトジャーナリスト、写真映像家、音楽・イベントプロデューサー、特殊ツアープロデュース・ガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。日本映画の発祥時より美術に携わってきた”ジャパニーズハリウッド”京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深め世界進出を夢見る毎日。

高津商会RICAの最近の記事