津波、数字が小さいからと海岸にいてはダメ #専門家のまとめ
津波、数字が小さいからと海岸からの避難を迷ってはダメです。午前5時25分ごろ、鳥島近海で地震が発生し、各地に津波注意報が出されています。予想・到達ともにメートル単位で津波の高さが発表されています。津波の高さの0.6メートルとか1メートルとか、感覚的に数字が小さいと過小評価したら、とんでもないことになりかねません。数字の大小に惑わされず、ぜひ海岸から離れてください。
▼気象庁によりますと、9日午前7時47分までに観測された津波の時刻と高さは次の通りです。八丈島・八重根では午前7時17分に0.6メートル
9日午前7時47分までに観測された津波 (TBSテレビ)
▼9日午前7時51分、気象庁は津波関連の追加を発表しました。津波注意報が出ているのは伊豆諸島、小笠原諸島、高知県、千葉九十九里・外房、千葉内房
津波関連の追加を発表 高知、千葉九十九里・外房、千葉内房(日テレNEWS)
▼海に入るつもりがないのに、駆け上がってきた波によって海に引き込まれてしまい、命を落とす例が頻発します。この引き込みの正体が戻り流れです。
瞬殺的戻り流れ ほぼ3秒で溺れる だから荒れた海には近づいてはダメ (Yahoo!ニュース エキスパート)
まとめ
連休中で行楽地で過ごしている人が多いと思います。特に海岸で釣りをしているとか、プレジャーボートで釣りをしているとか、気をつけたいところです。
数字が1(メートル)と小さく感じますが、砂浜だとかなり内陸方向にまで波が上がって、足元をすくわれて、強烈な戻り流れで海に連れて行かれる危険性があります。プレジャーボートは急に1メートルも海面変動があれば波で激しく揺れたり、防波堤の付近では波の重畳で転覆するおそれもあります。
何事もないことを祈りつつ、早く海から離れたい時間軸です。