Yahoo!ニュース

【川崎市幸区】味噌自慢のラーメン屋「冷やし中華始めました」帰宅前に麺もお酒も一杯どうぞ/ミューザ川崎

みやもとまなぶnoteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

最近、麺類記事が多いみやもとです。暑くなっても食欲だけは落ちません。

以前、川崎市武蔵新城で紹介した「麺匠藩次郎」の記事から「2号店にも来て!」というTwitterからのありがたい投稿を見つけ、6月にミューザ川崎の40番地にオープン後にご挨拶に伺ってきました。

麺匠藩次郎(川崎)

初回訪問

6月のとある日夕方に「ミューザ川崎40番地」に到着。

この通りはなれたもので、何度かこの並びのお店を紹介させてもらいました。

券売機で迷う

券売機にならぶラーメンの種類に、すでにどれにしようか悩みます。

今回は右上「げんこつ醤油らーめん光」の券を購入
今回は右上「げんこつ醤油らーめん光」の券を購入

すでにYahoo!JAPANクリエイターズのAshさんより紹介されいますので、こちらの記事で参考にしてみてください!

入店

入店後、券を渡してしばらくラーメンが来るまで待ちます。

「麺匠藩次郎」のこだわりが席の正面に!
「麺匠藩次郎」のこだわりが席の正面に!

ラーメンが来る前に「海苔」

「藩次郎のこだわり」にも書いてある「一発火入れ特級寒流海苔」
「藩次郎のこだわり」にも書いてある「一発火入れ特級寒流海苔」

おー!「げんこつ醤油らーめん光(税込880円)」やってきた!

おいしそうだわーいただきます!とその前に、いつもやっている麺をもちあげてみる。

つやつやで美味しそう!
つやつやで美味しそう!

チャーシューもほぐしてスープとからめて食べると口の中においしさが広がります。

おいしいラーメンは食べる人を笑顔にしますよねぇー

この日は、武蔵新城の「麺匠藩次郎」の記事を書かせてもらったお礼とご挨拶まで。

7月から新しいラーメンを出していくので「ぜひ来てください!」という情報をもらい・・・

再訪問

夕方17時のミューザ川崎40番地。

まさにこれから夜オープンしていくお店も多いミューザ川崎40番地
まさにこれから夜オープンしていくお店も多いミューザ川崎40番地

そして、新らーめんが気になり、藩次郎(川崎)にきちゃった。

Twitterを確認すると、仕事帰りの人にうれしいこんな企画が始まっていました!

夕方17時なら一人で1000円で3杯飲めちゃう「1000ベロ」スタイルで帰るのもいいなー(・x・ ).o0

と思いつつも「冷やし中華を始めました。」ということでそちらを選択。

券売機の構成が変わっている!
券売機の構成が変わっている!

1カ月後再訪して「食べたことのないものが増えている!」と思うと券売機の変化を見るのも楽しいですね!

入店

座席数も多く、6月にオープンしたばかりのきれいな店内です。

お客様がいないときに撮影させてもらいました。
お客様がいないときに撮影させてもらいました。

冷し中華でもちゃんと「海苔」登場!

「冷やし中華」到着!

藩次郎で食べる「冷やし中華」ってなんか新鮮。いただきます!

冷し中華(税込980円)
冷し中華(税込980円)

シャキシャキの野菜を食べ進めていくときっちり冷えた麺で暑い外気で汗ばんだ体も少しずつ涼しくなってきます。

食べていくと途中で鶏肉やむいたミニトマトを発見
食べていくと途中で鶏肉やむいたミニトマトを発見

時々、ピーナッツの触感がいい感じ。冷やし中華は酸味があるイメージですが、藩次郎自慢の味噌でマイルドになってどんどん食べ進められます。

おいしくいただきました。ごちそうさまです!

営業時間と混雑予想

ラーメン屋さんは昼と夜分けて営業されているところも多いですよね。

麺匠藩次郎(川崎)は「釜休め無し」で営業。

ぱっと思いついて「ラーメン食べたい!」と思えば、お店に立ち寄って食べられます。

入店の時間で食べられるメニューも変わってきます
入店の時間で食べられるメニューも変わってきます

夜が比較的ゆっくり食べられるそうなので「1000ペロ」企画はピッタリ!

帰宅前の幸せなひととき

帰宅する前に寄り道して「ラーメンを一杯、1000ベロでお酒を一杯やって帰る!」ってのはどうでしょう?麺匠藩次郎(ミューザ川崎)は、いろんなラーメンやおつまみなどでみなさんの帰宅前の「一杯」を用意されています。

そう、武蔵新城の麺匠藩次郎のもとをたどると「田舎家酒房『藩次郎』(海鮮創作居酒屋)」から始まっているんです。ということは?「お酒を飲む」というところとしても間違いはありません。

帰宅する人も多い時間に撮影した夕方の「ミューザ川崎」
帰宅する人も多い時間に撮影した夕方の「ミューザ川崎」

おなかも心も満たしてくれる「一杯」をミューザ川崎の40番地にある「麺匠藩次郎」で堪能してみてください。

麺匠藩次郎 (ミューザ川崎店)Rettyページ
住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎 1F 40番地
アクセス:JR川崎駅から徒歩2分/川崎駅東口隣接「ミューザ川崎」1F
営業時間:11:00~21:00(不定休)
※ランチ限定ラーメンは11:00~14:00
ジャンル:ラーメン
PayPay決済対応:なし
ホームページ:食べログ(公式)
SNS:Twitter(@GcPRhObWvNA2c6L)Instagram(@muza.hanjirou)

川崎市内の地域情報をみやもとまなぶnoteでも発信しています。

noteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

とある中小IT企業ショチョー/noteブロガーとして川崎市内の情報発信を個人的にしています。本業が事業所所長にもかかわらず「コワーキングスペース」で、働くことが好きな管理職。/リモートワークプレイス予約アプリSuupアンバサダー

みやもとまなぶの最近の記事