Yahoo!ニュース

【40代・50代は知らないと損!】ダイエットに成功する人の行動7選

45歳から変われました公認1級ダイエットアドバイザー

こんにちは、認定1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「ダイエットに成功する人の行動7選」というテーマでお話していきます。40代50代の老化を防ぎ毎日を若々しく生きるために、「ダイエットに成功する人の行動を知りたい」という方は、ぜひチェックしておいてください。

1. 素直に年下の話をきく

歳が上だから偉いのではなく、ただ先に生まれただけ。このような思考を持つことで、年下の意見やアドバイスに対しても素直に耳を傾け、学ぶ姿勢を持つことに抵抗がなくなります。新しい視点や方法はむしろ若い世代の方が知っていることが多く、学ばないことは、単なる機会損失です。

2. 言い訳をする前にまずやってみる

結果を出すためには、まず一歩行動することが大切です。Youtubeの動画を見て「ふんふんなるほど」といっていても1グラムも痩せられません。まずは忙しいと言い訳をする前に実行してみましょう。今日、今、最初の一歩を踏み出すことで新たな発見や改善点が見えてきます。

3. 自分が一番凄く”ない”と思っている

人は無意識に他人を見下しています。そうではなく、自分が一番物を知らない、と考え、常に謙虚な姿勢で他者から学ぶことがダイエット成功の鍵です。自分自身を過信せず、常に学び続けることが重要です。

4. 諦めが悪い

諦めが悪いというのはネガティブな意味で使うことが多いですが、困難に直面してもすぐに諦めず、粘り強く取り組むことで結果を出すことができるため、諦めが悪いのは実はとても良いことです。困難や挫折を乗り越える力がダイエット成功への道を開きます。

5. 同じ目的を持つ仲間と過ごしている

1人で孤独に頑張るよりも、同じ目標を持つ仲間と一緒に過ごすことで、モチベーションを維持しやすくなります。互いに励まし合い、進捗や成果、効果のある情報を共有することで、ダイエットの成功確率が高まります。

6. 成長は月・年単位だと理解している

3日坊主の人は今日、明日の短期目線でしか物事を見れていません。成長は短期間ではなく、長期的な視点で見ることが重要です。週単位、月単位、年単位での進歩を意識しましょう。持続的な努力が、長期的な結果をもたらします。

7. 信じられる人がいる

信頼できるメンター(恩師)の存在が、自己成長や目標達成をサポートしてくれます。誰でもいいのであなたがついていきたいという人を見つけ、その経験豊富なメンターからのアドバイスや支援を受けることが、ダイエット成功への大きな助けとなります。

まとめ

以上、「ダイエットに成功する人の行動7選」のご紹介でした。全てを読んでみると、人との繋がりがいかに大切か、お分かりいただけるかと思います。

40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。

次回はもっと役に立つ記事を書くので、ご期待ください!「いいね」と「フォロー」をお願いします。ナイトでした。

公認1級ダイエットアドバイザー

アラフィフ世代のライフコーチ、ナイトです。メタボ腹をバカにされ一念発起。45歳でウエスト-9.5センチ&-8.4kgのダイエットに成功。その経験を元に1級ダイエットアドバイザーの資格を取得し、ダイエットやエクササイズ、若々しく生きる為のライススタイルなどに関する「同世代からの生の情報」をお届けしています。柴犬が好き。youtubeもやっています。

45歳から変われましたの最近の記事