Yahoo!ニュース

沖縄の味が自宅で楽しめる【フーチャンプルー】作り方のポイントもチェック♪

どめさん料理研究家

沖縄の味が自宅で手軽に楽しめる【フーチャンプルー】

卵と一緒に牛乳を加えることで、お麩の臭みもしっかりと取れておいしく仕上がります◎

シンプルな材料で素材の味もしっかりと楽しめますよ!

作り方も簡単なので、ぜひチェックしてくださいね。

材料(2人分)

  • 圧縮麩(車麩)…30g
  • 豚バラ薄切り肉…100g
  • もやし…1/2袋(100g)
  • 人参…1/3本
  • ニラ…1/2束(50g)
  • かつお節…1袋
  • ★卵…1個
  • ★牛乳…大さじ1
  • ★塩…少々
  • ◎だしの素…大さじ1/2
  • ◎醤油…小さじ1/2
  • ◎塩コショウ…少々

作り方

①麩は袋の表示通りに水につけて戻し水気をしっかり絞る。

②★を混ぜ合わせて、水気をしっかりと絞って麩をちぎりながら加えて全体に絡めて染み込ませる。

人参は短冊切りに、ニラは4cm幅に切る。豚バラ薄切り肉は食べやすい長さに切る。

③フライパンにサラダ油を中火で熱し、卵液ごと入れて両面軽く焼き色がつくまで焼き、一旦皿に取り出す。

④同じフライパンに油を中火で熱し豚肉を炒め火が通ったら、人参ともやしを加えてざっと炒める。

➄さらにニラを加えてさっと炒め車麩を戻し入れて◎を加えて炒め合わせる。

⑥火を止めてかつお節を混ぜる。

作り方のポイント

・麩はしっかりと水気を絞ってください。

・卵だけでなく牛乳も加えることで臭みけしになります。

・仕上げにかつお節をたっぷり加えることで味がしまります。

沖縄の味が手軽に楽しめます♪

沖縄の定番料理【フーチャンプルー】をご紹介させていただきました。

シンプルな材料で、パパっと作れるのがうれしいポイント◎

圧縮麩がない場合は車麩でも作れます!

ぜひお試しくださいね♪

料理研究家

平日楽する簡単レシピ!フォロワー10万人を超えるInstagramでは家族もお財布もよろこぶ絶品レシピを公開中◎毎日の食事をハッピーにするレシピをお届けします!

どめさんの最近の記事