八十八良葉舎が清水寺近くにオープン!人気日本茶スタンドの食べ歩きにもおすすめの限定メニューとは?
京都といえばやっぱり抹茶。京都には多くの抹茶専門店がありますが、そのなかでも今、特に人気を集めているのが嵐山にある車折神社近くの小さな日本茶スタンド「八十八良葉舎(はとやりょうようしゃ)」です。
嵐山で生まれた小さな日本茶スタンドは、今では鎌倉や浅草にも店舗を展開し、各地のイベントにも引っ張りだこ。注目を集める人気店となっています。
そんな八十八良葉舎の待望の京都2号店である「八十八良葉舎清水」が、2024年10月12日、高台寺近くにオープンしました。
高台寺近くに八十八良葉舎清水がオープン!
「せっかく京都に来たからには、美味しい抹茶を味わいたい!」そう思う人も多いのではないでしょうか。
今回オープンした八十八良葉舎清水は、京都観光の定番スポットである清水寺や高台寺からほど近い場所に位置しています。高台寺からは徒歩で約4分、清水寺からも徒歩で約11分と、観光の合間に立ち寄りやすい立地も魅力。
店内でゆっくりと抹茶を楽しむのはもちろん、テイクアウトも充実。歩きながら京都の街並みを眺めながら、抹茶ドリンクやスイーツを味わうのもおすすめです。
八十八良葉舎清水気になるメニューは?
京都産の最高級のお茶が自慢の「八十八良葉舎」。抹茶ラテや抹茶シェイクなど、定番メニューも人気ですが、ぜひ味わっていただきたいのは、清水店限定の茶団子です。店内で手作りされたお団子に、濃厚な抹茶餡がたっぷり。食べ歩きにもぴったりな一品です。
今回は、抹茶ラテと茶団子を注文しました。抹茶ラテは、様々な種類の抹茶の中から好きなものを選べ、さらにトッピングも自由にカスタマイズできます。今回は、抹茶アイスをトッピングしてみました。
八十八良葉舎の定番メニュー!抹茶ラテ
八十八良葉舎の抹茶ラテは、目の前で丁寧に点ててくれるので、待ち時間も楽しめます。
抹茶ラテにトッピングされたアイスクリームは、濃厚という言葉ではおさまらないほど濃く、抹茶本来の味が堪能できます。
驚くことに、こんなに濃いのに渋みや苦みは少なく、抹茶のコクと味わいをダイレクトに感じます。
ミルキーですがしっかり抹茶の旨みを感じる濃厚な抹茶ラテとの相性は抜群。あっという間に飲み切ってしまいました。
八十八良葉舎清水こだわりの茶団子
お団子は、毎朝店内で手作り。なんと、粉から手作りしているそうです!
入口の大きな蒸籠でふっくらと蒸し上げられたお団子に、自家製の抹茶餡をたっぷり。仕上げに抹茶パウダーをかけたら完成です。
お団子のもちもちとした食感と、上品な抹茶餡がたまりせん。食べた瞬間、抹茶の香りがふわっと広がり、思わず笑顔になります。
シンプルな材料で作られたお団子だからこそ、素材本来の味をじっくりと味わえる上品な一品でした。
今、注目の八十八良葉舎から今後も目が離せない!
「店内では、お土産にも人気の八十八良葉舎オリジナルのアパレルブランド『matcha addict(マッチャ アディクト)』のアイテムを販売。
さらに、八十八良葉舎自慢の焼菓子も楽しめます。
京都の新たな食べ歩きスポットとして、すでに話題を集めている八十八良葉舎清水。
日本茶の魅力を存分に楽しめる、注目のお店です!
店舗情報
八十八良葉舎清水
住所:京都府京都市東山区南町415-6
営業時間:9:00~18:30
定休日:不定休
その他詳細は公式Instagram(外部リンク)をご確認ください。