Yahoo!ニュース

目からウロコの裏ワザ教えます!忙しい朝でもワンパン5分で「もちもちナポリタン」を作る方法

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

お弁当にパスタを入れたい…だけど…

朝からパスタ茹でるなんてめんどくさい。

朝の忙しい時間に、ワンパンで時間もかからないで作れる方法をご紹介します!

〜裏ワザ〜

作りたい時の5時間以上前にパスタをたっぷりの水につけます。

手間はかかりますが、お米を洗うより簡単です。

お弁当なら前の日の夜につけておくと朝すぐに使えますよ。

材料 1人前

スパゲッティ…80g-100g
水…50ml
ハム…4枚
玉ねぎ…1/4個
ピーマン…半個
人参…1/4個
ケチャップ…大さじ3
バター5g
塩胡椒…適量

〜トッピング〜
(卵…1個・粉チーズ…適量)

作り方

①5時間以上前に、タッパーにパスタを入れ水をたっぷり入れ水漬けにする。

②ハム・野菜を細切りにする。

(目玉焼きトッピングの場合は先に焼いておく)

③油を引いたフライパンにハム・野菜を入れ塩胡椒し、しんなりするまで焼く。

④野菜に火が通ったら、水を切った水漬けパスタと水を入れ混ぜ合わせる。

⑤火が通ると透明感が出るので、全体色が変わるまで焼く。(1分ほどで変わります)

⑥パスタに火が通ったら、ケチャップ・バターを入れ馴染ませる。

⑦全体がなじみ、水分が適度になくなったら出来上がり。

まとめ

パスタを水につけることによってもちもちで「生パスタ」のようになります。

ひと手間は要りますが、時短になりますよ。

水漬けしたパスタは5時間以上24時間以内にご使用ください。使いきれない場合は、冷凍も可能です。

他にもこんなナポリタンもご紹介しています!

茹でないズボラナポリタン

(こちらをタップで見ることができます)

最後まで見てくださり、ありがとうございました。

インスタグラムでは、最新のレシピを投稿しています。

ぜひ、チェックしてくださいね。

ミキ|栄養満点作り置き・カフェ風お弁当
■たった1食材で5種類以上の作り置き
■スキマ時間10分で作れるレシピ
■詰めるだけのカフェ風お弁当
■野菜不足解消できた

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事