見た目で選んで正解だった!出しっぱなしにできる超ミニ掃除機があれば自然と部屋がキレイになる!
掃除用具は、しまいこむよりも出しておいた方が、すぐ手に取りやすく掃除のハードルが下がります。フローリングワイパーをリビングの壁にかけたり、ハンディモップをテレビの横に置いたりなどすると、使いたい場所でサッと使えて便利ですよね。でも、掃除道具をいつも見えるところに置くことで気になってくるのが、「見た目」。今回は、部屋のキレイがキープしやすくなった「見た目で選んだ掃除道具」をご紹介します。
小さな掃除機をリビングに置きたい
掃除道具は出しっぱなしがよくても、まあまあ大きなサイズである掃除機を出しっぱなしにするのは、邪魔だし気になりますよね。スティック型の掃除機などもありますが、充電ステーションが大きかったりスタンドが必要だったりして、置き場所を考えてしまうものです。でも、小さくてすぐに手に取れる掃除機がリビングやキッチンなどにあれば、気がついた際にサッと掃除ができると思いませんか?そこで、小さくて専用充電器のいらないハンディ掃除機を探すことにしました。
見た目がよくて置きやすいミニ掃除機
調べてみると、今は小さな掃除機がたくさんありますね。その中で、特に見た目がよくて置きやすいと思ったのが、キーアーツの「コードレスハンディクリーナー」です。まず、本当に小さい。サイズは30×30×310mmで、500mlのペットボトルよりも、ひとまわりくらい大きいかな?程度です。本体の重さも540mlで軽い。そして、見た目が見た目がステキ!シンプルで、パッと見では掃除機だとは思いませんよね。しかも、充電はUSB Type-Cケーブルでできるんです。
専用の充電器がいらないのは場所を取りませんし、スマホなどともケーブルを共用できて本当に便利です。
キーアーツ「コードレスハンディクリーナー」のメーカーサイトはこちら
その辺に置きっぱなしで気にならない
とりあえずは、ゴミ箱のそばに置き、フローリングワイパーで取り切れなかったゴミを吸うことなどに使っています。それまでは、ホウキとチリトリを使っていたのですが、私以外の家族はホウキを使わないため、もう処分。空いた場所にハンデ氏クリーナーを置いてみました。置きっぱなしでも全然気になりませんよね。
家族も頻繁に掃除機を使うようになった!
私が勝手に買って置いていた「コードレスハンディクリーナー」だったのですが、なんと家族も使い始めました。サッと取ってキャップを外せばすぐ使えると、やっぱり掃除のハードルが低くなるのですよね。
工作好きな小2の娘も、作業が終わったあとに散らばった細かい紙クズなどを、ハンディクリーナーで吸うように。夫や息子も、気づいときに結構掃除をしてくれます。さらに、置き場所がゴミ箱横の床から格上げされて、ピアノの上にあることも。こんなに丸見えなところに置いても違和感がないのが、本当にいいですよね。
見た目で選んで正解だった!
小さなハンディクリーナーをリビングに置いておくと、家族みんなが気づいたときに掃除をしてくれるようになりました。さらに、見た目がいいから置きっぱなしが全然気にならない!「見た目で選んでよかった~」と思う結果になりましたよ。今回ご紹介したハンディクリーナー以外にも、見た目がよく使い勝手のいいものは結構あります。自分の気に入るものを部屋に出しっぱなしにしておくのが、おすすめですよ。
キーアーツの「コードレスハンディクリーナー」についての詳しいレビューは、私のamebaブログでもご紹介しています。ぜひご覧ください。