Yahoo!ニュース

キャンプが劇的にラクになった!定位置を変えるだけで使い勝手がアップしたキャンプ道具とは?

koeda'sファミリーキャンプファミリー系キャンプYouTuber

キャンプをスムーズにするためにはキャンプ道具の配置が重要です。よく使う道具ほど近い位置に配置することで、使い勝手のいい動線になります。

前回のキャンプで、とあるキャンプ道具をいつもの定位置から移動させたところ、劇的に使い勝手のいい動線ができあがったので、そちらをご紹介したいと思います。

そのキャンプ道具は…ゴミ箱!

その”定位置から移動させたキャンプ道具”とは「ゴミ箱」です。

ゴミ箱って、キャンプ道具としてはオシャレ感もカッコよさも無くて、かなり軽視されるアイテム。だけど、ゴミ箱が無いとすぐに散らかるし、使用頻度も高いので、かなり重要なアイテムです。

今までゴミ箱はだいたい座っている位置の背後か、横に配置していました。どちらも椅子に座ったまま手が届く位置です。だけど微妙に使い勝手が悪かったんですよねえ…。

問題①振り向かないと捨てられないから面倒

椅子の後ろゴミ箱を配置した場合、ごみを捨てる時に後ろを振り向かないとなりません。いくら手の届く位置とはいえ、体をひねらないといけないのはなかなか面倒でした。

問題②テーブルの反対側に座る人に捨てるのを頼まれる

一番ゴミ箱を使うのは料理担当の私なので、私のすぐ横にゴミ箱を配置します。そうすると「ちょっとこれ捨てて」とゴミ箱を手渡されることになるんですね。

料理中や食事中などの時に、自分の手を止めて何度も人のゴミを捨てるのはとても煩わしいです。

テーブルの下に位置を変えてみた

そこで今回、テーブルの下にゴミ箱を入れてみました。今まで背の高いゴミ箱を使っていたけれど、低いゴミ箱に買い替えたのでそれが可能になったんですね。

メリット①体の向きを変えずにポイポイ捨てられる

テーブルの下のゴミ箱をちょっと引き出せば、体の向きを変えたり手を伸ばしたりしなくてもポイポイ捨てられるからとってもスムーズ。特に料理中は作業がはかどりました。

メリット②テーブルの反対側に座ってる人も捨てられる

テーブルの下にゴミ箱があることで、テーブルのどちら側からでも捨てられるようになりました。そのおかげで一番煩わしかった”料理中に「ゴミ捨てて」を言われること”がなくなりました。うれしすぎる!

キャンプ道具の動線問題にお困りのみなさん、よかったら真似してみてくださいね~。

以上、「キャンプが劇的にラクになった!定位置を変えるだけで使い勝手がアップしたキャンプ道具とは?」をお届けしました。

他にも役立つキャンプ情報を発信しています。この記事が気に入りましたらプロフィールからぜひフォローをお願いします!

ファミリー系キャンプYouTuber

「がんばらないキャンプ」がモットーのママキャンパー、koedaです。YouTubeでは癒されるファミリーキャンプ動画を配信中。こちらではコスパ重視のキャンプ道具レビュー、簡単キャンプ飯レシピなど、母親目線のキャンプ情報をお伝えしています!

koeda'sファミリーキャンプの最近の記事