Yahoo!ニュース

プリンが2個で5000円!金と銀のプレミアム「はにわぷりん」は必食!

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

大阪堺の町をはにわとプリンで元気にする!はにわぷりん。独特なぽってりしたカスタードプリンが大好きなのですが、こちらプレミアムは2個で5000円!今回はそのひとつ2500円のプリンをレポートします!そして今だけこちら購入できますよ!

大阪堺名物「はにわぷりん」

はにわと古墳

ケースもこっています
ケースもこっています

大阪府の堺市 は世界遺産申請中の仁徳天皇陵があることで知られています。堺名物になったのがこちらのはにわぷりん。
はにわぷりんの年齢は自称、1520歳。はにわぷりんのふるさと、堺市は、仁徳天皇陵古墳があり古墳の街。そう!古墳をイメージし作られたプリンなのです

右が通常のはにわぷりん
右が通常のはにわぷりん

通常のはにわぷりん

材料はシンプル! 牛乳、鶏卵、上白糖、薄力粉。この小麦粉がはいっていることで、プリンにぽってり感がでます。なので食べてみると、カスタードクリームというか、クリームパンのクリームのような味わいが独特。なんとも優しくておいしい味わい。通常の2倍という 卵をふんだんに使用することで風味豊かとなり、またじっくり熱を通すことでなめらかな舌触りとなっているのです。 
通常のはにわぷりんは 4個入り 3240円 https://haniwa-purin.com/

マグカップ付きと思えばリーズナブルで唯一無二の味です。

超ゴージャスな金と銀のはにわぷりん

シャベル型のスプーンつき
シャベル型のスプーンつき

はにわぷりん史上もっともプレミアム

立派なシャベル型のスプーンがついている 
THE PREMIUM はにわぷりん
内容 :金のはにわぷりん・銀のはにわぷりん各1個入 価格:5,000円(消費税・送料込)

2つで5000です!
金と銀という「はにわぷりん」史上もっともプレミアムなマグカップと、 素材の卵にもこだわりました。容器はもちろん何より味に最高のこだわりをもって作った完全限定生産のはにわぷりんです。

では金と銀のはにわぷりんを食べくらべ

たまご色
たまご色

たまごの味がしっかり

金のはにわぷりん。大阪富田林市の谷川養鶏場の「美人卵」を使用。しっかりとした栄養管理、健康管理して大切に育てられた鶏から生まれた卵です。
意外にあっさりしていてすっきりした味わい。 とにかく素材がおいしい!


オレンジ色!
オレンジ色!

・銀のはにわぷりん

大分のブランド卵「蘭王」を使用。化学物質は一切使わず、良質な餌で育った健康な鶏が産んだ卵です。生まれたてを、新鮮に届けることにこだわっています。 こちらはさらに卵の味が強く、カスタードの最上級の味わい。 色も全然違うんです!

プルンとすくいます
プルンとすくいます

そして本来のはにわぷりんは ぽってりしたクリームパンのクリームの味わいなのですが 金のプリン 銀のプリンはプリン的な、ぷるんとした食感で中がとろりとやわらかい どちらも好きですがこの金と銀のプレミアム感は数量限定 今だけ!

今だけ大阪なんばで購入できます!

とはいえ通販はもう終了しています。が!しかし 「なんばマルイ」が15周年と言う事で、100SETのみ販売!9月10日より100個限定!9月下旬まで!なくなり次第終了です。

ぜひプレミアムな一つ2500円のプリン!絶対食べてみてほしいです!

はにわぷりん https://haniwa-purin.com/

はにわぷりん なんばマルイ店 
大阪府大阪市中央区難波3-8-9   電話番号06-6585-9202

取材協力 はにわぷりん

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事