Yahoo!ニュース

茹でるの待って!お湯を使わず「マカロニ」を調理する方法に「節約になる」「画期的だ」【意外なコツ】

「マカロニを食べることがある」
お湯を沸かして茹でるのが面倒くさい

そんな方に、ぜひ知っていただきたい「コンロで湯を沸かさずマカロニを調理する方法」をご紹介します。

鍋もコンロも使わない方法

といっても非常にシンプルで…

マカロニ1食分(今回は100g)を深めの容器に入れ…

を注ぎ入れます。

水のは…

マカロニの先端が少し水面から突き出す程度をめやすにしてください。

そして…

フタをのせて(またはラップをかけて)、電子レンジ600Wで通常の茹で時間の半分の長さで加熱します。

例えば、今回は茹で時間6分のマカロニを使用するため、3分加熱します。

一度フタを外し、全体をかき混ぜ

茹で時間の半分の長さで再度加熱します(今回の場合は、もう3分加熱)。

加熱が終わったら…

マカロニの固さを確認し、まだ固さを感じる場合は1分ずつ追加で加熱し、丁度よい茹で具合に調整してください。

最後に…

残ったお湯をシンク等で湯切りすれば…

コンロでお湯を沸かさずマカロニを茹でることができます。

使用する水量が少ないため、水道代を抑えることができるとともに、お湯を沸かすための光熱費も節約できます。

たっぷりのお湯で茹でる場合と比べて若干食感等は異なるかもしれませんが、急いでいる時災害時など、コンロが使えない場合などには便利かもしれません。

なお、加熱時間や回数は、今回の内容をベースに、マカロニの種類茹で時間に応じて調整しながら、お試しいただけますと幸いです。

これも知ってください

役立つ情報は他にもあります。
この機会にチェックしてください。

缶詰を簡単に開ける裏技「指が痛くならない」力が弱くてもできる【意外な方法】

捨てないで!ヨーグルトドリンクの「空き容器」を活用する裏ワザ「何本もほしい」

今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事