Yahoo!ニュース

コストコの絶品デリカ!マニアが厳選!「コスパ抜群」「顔よりも大きい」おすすめ3選

ぱるとよ料理研究家

コストコで年間500アイテム以上購入しているコストコマニア「ぱるとよ」です。

コストコのデリカは人気!そのまま食べられるものもあれば、加熱するだけで食べられるものもあります。

しかし大容量で味もわからないので、どれを買ったら良いか悩みませんか?

今回はコストコマニアの「私が実際に購入して良かった」オススメのデリカを3つご紹介します。

台湾大ジーパイ

台湾屋台をイメージできるお手軽な食べ歩きメニューがコストコに登場しました。

ダージーパイは「カリッとした食感」「スパイシーな香り」「ビックリする大きさ」が特徴の台湾のから揚げです。

コストコのダージーパイの大きさは 20cm×19cm ぐらいで、顔よりも大きい!それが 3枚入っています。

1枚の重さは 360gほどと、一人で食べるには大きすぎるサイズ!

1枚あたりのカロリーは約730kcal 。気をつけないと体重が大変なことに!?なるかもしれません。

サクッとした食感で口あたりが良くて、ついつい食べすぎてしまいます。

フライドチキンよりもカリッとした仕上がり。それにエキゾチックな風味が加わりとても美味しいです。

台湾大ジーパイの詳しい商品紹介はこちら

ハイローラー

定番中の定番のデリカでリピーターも多いアイテムです。

実際に食べてみて思いましたが、味もよく野菜もたっぷり入っているので、美味しく食べられます。

「ベーコン」「レタス」「トマト」「チーズ」「レタス」がトルティーヤで巻かれています。

直径は6cm、高さは3cmと一口では食べきれないほどの大きさです。

1ケーズに21個ものハイローラーが入っています。

トルティーヤにはオーツ麦繊維も入っており、風味も良く食べやすいです。

なんといっても野菜がたっぷり取れるような料理なので、嬉しいですね!

カロリーも高いし量も多いので、わが家では冷凍保存します。

1個ずつラップをしたらチャック付き袋に入れて冷凍庫へ。2週間を目安に食べ切っています。

ハイローラーの詳しい商品紹介はこちら

めんたいクリームペンネ

10月に期間限定商品として登場して、5月に再登場した人気のデリカ!

10月は1,580円で販売されていましたが、今回は1,680円で販売されています。

5人前で換算すると、1人前336円と外食やスーパーの惣菜と比べるとお値打ち感がありますよ。

ただ自炊に比べると割高感は否めませんが、レンジで加熱するだけで料理が完成する手軽さがあり、ホタテ、モッツァレラチーズの内容量を考えるとコスパが良いかなって思います。

ぷりぷりの大粒のホタテがどっさり、モッツァレラチーズもたっぷりと入って、ペンネが隠れるほどです。

大ぶりのペンネはもちもち食感で歯応えもあり、美味しい!

明太子はそこまで辛くなく、最後にピリッとくる辛さで食べやすいですね。

思った以上にゴロゴロとホタテが入ってて、ホタテのプリッとした食感を楽しめます。

レンジで加熱してもホタテが崩れることも縮むこともなく、食べ応えをキープしてくれてますよ。

めんたいクリームペンネの詳しい商品紹介はこちら

まとめ

コストコの絶品デリカおすすめ3選は以上です。

気になる方は店頭でチェックしてくださいね。

自己紹介
コストコに毎週2回通っている「ぱるとよ」です。
ブログでコストコの情報を発信しています。YouTubeでは購入品、割引情報、新商品を”まとめ動画”を配信しています。
気になる方はぜひチェックしてくださいね。

関連動画

2022年にコストコで買うべきオススメ商品「20選」を紹介しています。(20万回再生突破)

関連記事

コストコのオススメ商品95選!ジャンル別に紹介

コストコの新商品まとめ!毎週更新中

ふるさと納税でコストコの年会費を実質無料にする方法!

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事