Yahoo!ニュース

【手間暇を省くとこんなに美味しい】レンジまで1分の爆速「ツナとレタスのガリバタうどん」

お天気ママ料理研究家&気象予報士

こんにちは。料理研究家のお天気ママです。

「手間暇をかけると料理は美味しくなる」という人もいますが、手間暇を省いたからこそ、野菜⇒シャキシャキ、麺⇒モチモチ、調味料⇒風味が強くなって、美味しいという料理もありますよね。

そこで今回は、手間暇を省いてレンジまで1分という爆速ながら、とっても美味しいうどんを紹介します。

レタス⇒シャキシャキ、うどんう⇒モチモチ、ガーリックとバター⇒風味が強くて美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。

材料

1人分
ツナ缶(有塩)=1/2缶
レタス=1/4個(80g)
冷凍うどん=1人分
A.麺つゆ(3倍濃縮)=大さじ1
A.バター=8g
A.にんにくチューブ=2cm
ブラックペッパー=お好みで

■レシピ

①-のせる
少し深めのお皿に、冷凍うどん、【A】をのせて、レタスは1口大にちぎってのせる。

②-レンジ加熱
ラップをして、下に一枚お皿を重ねて、レンジで6分加熱する。(お皿が熱くなるので、少し大きめのお皿を下に重ねると持ちやすい)

③-混ぜる
混ぜて、レタスを上に集めて、ツナ缶を汁ごとのせる。お好みでブラックペッパーをかける。

■まとめ

今回は爆速のレンジ1回加熱でつくる「ツナとレタスのガリバタうどん」を紹介しました。

とっても簡単で、たんぱく質も食物繊維も一緒にとれるので、1皿で大満足のうどんです。忙しい時、子供の夜食などにぜひお試しくださいね。

■レンジ1発シリーズ

執筆/レシピ:お天気ママ(石田よしみ)
時短!かんたん!おいしい!『季節のこころとカラダのサポートレシピ』絶賛提案中!
気象予報士/国際中医薬膳師/健康気象アドバイザー/食生活指導士
■お天気ママのInstagram
■お天気ママのKurashiruショートレシピ(レシピ動画)
■YouTube-スマイルキッチン(レシピ動画)

料理研究家&気象予報士

せっかちな性格と気象・薬膳の知識を生かして、時短簡単で体にいいレシピや裏ワザを紹介しています。 現在、2児の子育て中の有職主婦。 すぐに作れる副菜や簡単すぎる麺類の料理が得意です。 熱中症予防・夏バテ予防、冷え性の改善、花粉症の軽減など、 季節病・気象病のレシピも随時紹介しています。 ■有資格 気象予報士 健康気象アドバイザー 国際中医薬膳師 食生活指導士®2級

お天気ママの最近の記事