【調理家電】買って暮らしがラクになったモノ2選
こんにちは、ユカです。ご訪問ありがとうございます。
『忙しい主婦の毎日に、ちょこっと余裕を作りたい』をモットーに、家事を時短し、家族でスッキリ暮らすコツをYouTubeやアメブロで発信しています。
今回は「買ってよかった調理家電 2選」の記事です!
私は5年間で8割のモノを手放してから、新しくモノを買う基準が厳しくなり、買う前に詳しく調べてこだわってモノを選ぶようになりました。
家事や育児、仕事、介護などで忙しい方も多いですよね。
平日はできるだけ家事を時短して、休日はスッキリした家で身体を休めたいものですよね。
今回の記事は毎日使うキッチンアイテムを見直して、シンプルに過ごす暮らしのアイデアです!
ご興味のある方はぜひ最後までご覧ください。
◆この記事はこんな方にオススメ
①シンプルライフを始めたい方
②モノや家事を厳選してスッキリ暮らしたい方
③便利アイテムを知りたい方
①バーミキュラ ライスポット(5合炊き)
1つ目の買ってよかったアイテムは、バーミキュラのライスポット(5合炊きの炊飯器)です。
バーミキュラのライスポットとは、炊飯のために開発された鋳物ホーロー鍋と、自動で温度設定を調節してくれるIH部分に分かれていて、鍋炊きご飯を手軽に楽しめる究極の炊飯器です。
ご飯一粒一粒がツヤッと炊き上がってとびきり美味しくて、おうちご飯の満足度が上がりました。
ご飯の保温機能はないため、すぐに食べきれないご飯は冷凍保存がオススメです。
また、"炊飯モード"以外に"調理モード"を選べて、無水調理、ロースト、炒め調理、スチームといった様々な調理に対応しています。
火を使うコンロ調理だとコンロにつきっきりになりますが、ライスポットは電気調理なので、調理中に目を離せる点がかなりオススメです。
30〜95度までの温度設定機能付きで、低温調理や発酵も簡単に楽しめます。
<参考情報/Yahoo!ショッピング>
バーミキュラのライスポット(5合炊き)
②バルミューダ ザ・ポット
2つ目の買ってよかったアイテムは、バルミューダのザ・ポットです。
SNSでも人気のバルミューダの電気ケトルです。
見た目が美しく、機能性もシンプルで、使い勝手も抜群です。
ただし、一度に沸かせる湯量は600mlまでで、それ以上の湯量が必要な際は二度に分けて沸かす必要があります。
我が家ではコーヒーを淹れる程度なので問題なく愛用していますが、ご家族の多いご家庭はご注意くださいね。
<参考情報/Yahoo!ショッピング>
バルミューダ ザ・ポット
まとめ:便利アイテムに頼ると効率が良く時間も増える
買って暮らしがラクになった調理家電、いかがでしたでしょうか?
現代の便利なアイテムを上手に使って、快適に暮らしたいですよね。
各ご家庭の家族構成やライフスタイルによって必要なモノは異なりますが、心地よいおうち時間を過ごすアイテム選びの参考になったら幸いです。
他の用途の「買ってよかったモノ」の記事も更新していますので、よかったらご覧ください。
【家具】買って暮らしがラクになったモノ2選
【家電】買って暮らしがラクになったモノ3選
【洗面所】買って暮らしがラクになったモノ3選
【お風呂】買って暮らしがラクになったモノ5選
【キッチン(前編)】買って暮らしがラクになったモノ5選
【キッチン(後編)】買って暮らしがラクになったモノ5選
【鍋】買って暮らしがラクになったモノ3選
最後までお読みいただきありがとうございました!
私のYouTubeでも「買ってよかったモノ30選」を公開中です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ユカ:5年で8割手放した、元汚部屋のアラサー3人家族
モノが減ると家事も減ることを実感し『家族とスッキリした暮らし』を目指して捨て活中。
SNSでは、家事の時短・捨て活・収納見直し・家計管理などを発信しています。