Yahoo!ニュース

【鍋】買って暮らしがラクになったモノ3選

ユカ暮らしモノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

こんにちは、ユカです。ご訪問ありがとうございます。

『忙しい主婦の毎日に、ちょこっと余裕を作りたい』をモットーに、家事を時短し、家族でスッキリ暮らすコツをYouTubeアメブロで発信しています。

今回は「買ってよかった鍋 3選」の記事です!

私は5年間で8割のモノを手放してから、新しくモノを買う基準が厳しくなり、買う前に詳しく調べてこだわってモノを選ぶようになりました。

日頃、家事や育児、仕事、介護などで忙しい方も多いですよね。
平日はできるだけ家事を時短して、休日はスッキリした家で身体を休めたいものですよね。

今回の記事は毎日使うキッチンアイテムを見直して、シンプルに過ごす暮らしのアイデアです!
ご興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

◆この記事はこんな方にオススメ
①シンプルライフを始めたい方
②モノや家事を厳選してスッキリ暮らしたい方
③便利アイテムを知りたい方

①バーミキュラ ホーロー鍋 22cm

1つ目の買ってよかったアイテムは、バーミキュラのホーロー鍋(22cm)です。
色はパールブラウンです。

バーミキュラのホーロー鍋でできる"無水調理"は、お野菜の水分を使って煮込むので、甘くて優しいお味の煮込み料理が出来上がります。

フタの裏についている点々が、食材が美味しくなる秘訣らしいです。

特に、お水を使わず煮込むトマトの無水カレーは、野菜の旨味が凝縮されて絶品です。
レシピ本も付いているので安心して調理ができますよ。

<参考情報/Yahoo!ショッピング>
バーミキュラ ホーロー鍋(22cm)

②レミパンプラス(24cm)ネイビー

2つ目の買ってよかったアイテムは、レミパンプラス(24cm)ネイビーです。

料理愛好家の平野レミさん考案のフライパンです。
炒める・焼く・煮る・蒸す・揚げる・炊く、の1台6役のオールインワンのアイテムです。

おかげで複数のフライパンを持つ必要がなく、我が家にあるフライパンはレミパンプラスの1つのみです。
炒め料理も、煮込み料理も、揚げ物もすべてレミパンプラスで調理しています。

「買ってよかった」と書いていますが、実はふるさと納税の返礼品でいただいた品です。
ふるさと納税をされている方は、返礼品の中に対象商品がないか見てみるのもオススメです。

<参考情報/Yahoo!ショッピング>
レミパンプラス24cm ネイビー(※ふるさと納税専用ページ)

③ビタクラフトのお鍋 17cm

3つ目の買ってよかったアイテムは、ビタクラフトのお鍋です。

左の片手鍋が、直径約19cmで、容量は3L
右の片手鍋が、直径約17cmで、容量は1.9Lです。

左の直径19cmの片手鍋は残念ながら廃盤ですが、3Lと大容量なので家族分のシチューや肉じゃがなどを作るときに愛用しています。

右の直径17cmの片手鍋は、毎日のお味噌汁作りに使っています。
ビタクラフトの"アリゾナ"というシリーズで、現在も販売されています。

<参考情報/Yahoo!ショッピング>
ビタクラフト 片手鍋 アリゾナ 直径17cm

まとめ:便利アイテムに頼ると効率が良く時間も増える

買って暮らしがラクになったお鍋、いかがでしたでしょうか?

各ご家庭の家族構成やライフスタイルによって必要なモノは異なりますが、心地よいおうち時間を過ごすアイテム選びの参考になったら幸いです。

他の用途の「買ってよかったモノ」の記事も更新していますので、よかったらご覧ください。

【家具】買って暮らしがラクになったモノ2選
【家電】買って暮らしがラクになったモノ3選
【洗面所】買って暮らしがラクになったモノ3選
【お風呂】買って暮らしがラクになったモノ5選
【キッチン(前編)】買って暮らしがラクになったモノ5選
【キッチン(後編)】買って暮らしがラクになったモノ5選

最後までお読みいただきありがとうございました!

私のYouTubeでも「買ってよかったモノ30選」を公開中です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ユカ:5年で8割手放した、元汚部屋のアラサー3人家族

モノが減ると家事も減ることを実感し『家族とスッキリした暮らし』を目指して捨て活中。
SNSでは、家事の時短・捨て活・収納見直し・家計管理などを発信しています。

◆YouTubeチャンネル『ユカ暮らし』
◆アメブロ『ユカのシンプルな家計管理×暮らし』

モノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

結婚を機に8割のモノを手放してシンプルな暮らしに。家事とモノを減らして、子どもがいてもスッキリ暮らせる方法を発信しています。YouTubeチャンネル「ユカ暮らし」では家事の時短方法や暮らしの愛用品を投稿中。

ユカ暮らしの最近の記事