早く教えてよ!「牛乳パック」の意外な活用法に「悩みが解決した」「簡単で便利」【すぐに試したい裏ワザ】
「牛乳を飲むことがある」
「牛乳パックはすぐに処分している」
そんな方に、ぜひ知っていただきたい「牛乳パックの便利な活用法」をご紹介します。
捨てずに活用できる
本来なら、そのまま処分される牛乳パックですが、実はキッチンの「あるストレス」を軽減してくれます。
どんなストレスかというと…
ゴマ油やオリーブ油などを使用した際、注ぎ口から液垂れしてしまい、収納棚の中を汚してしまう、というストレスです。
これを防ぐために…
牛乳パックの底から約5cmの高さに包丁をあて…
底部分を切り取って、四角い容器のようにします。
(残った部分は開いてリサイクルへ。)
そして、この底部分に…
液だれしやすい調味料を入れればOKです。
この状態で保存しておけば…
仮に液だれが発生した時でも、牛乳パックの底が汚れをキャッチしてくれるため、棚の中が汚れずに済む、というわけです。
スペースもいたずらに奪わないため…
棚内でジャマになる可能性は高くありません。
一度セットすれば、汚れて古くなるまで使い続けられるため…
液だれの汚れがストレスに感じられる方は、ぜひ一度お試しいただければ幸いです。
*調味料の容器の形状によっては、サイズが合わない場合もあります。
これも知ってください
役立つ情報は他にもあります。
この機会にチェックしてください。
豆乳の「注ぎ口」まさかの活用法に「画期的」「1家に1個は欲しい」
「製氷皿」の新しい活用法に「ありそうでなかった」「リピする」
今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。