Yahoo!ニュース

「噛むたびにお出汁がじゅわっと溢れる」高たんぱくで低カロリー!【お麩の卵とじ丼】節約レシピ

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、ふわふわトロトロの「お麩の卵とじ丼」を紹介します。

お肉の代わりにお麩を使う 卵とじ丼 なので、高たんぱく&低カロリー!ダイエット中に嬉しいレシピとなっています。

しかも煮汁をたっぷり吸ったお麩は、噛むたびにお出汁がじゅわっと溢れ、

後から玉ねぎの甘味と卵のまろやかさが追いかけてきて、まさに至福の味わい。

さらに、お麩はお肉よりもお財布に優しいので、節約にもなって嬉しいことづくしですよ〜◎

お昼ごはんにもピッタリなので、良かったら是非お試しくださいね。

材料 ※1人前

  • ご飯       1膳
  • 玉ねぎ      1/4個
  • お麩       8g
  • 卵        2個
  • 水(お麩を戻す用)適量
  • サラダ油     小さじ2
  • 刻みネギ     適量 
  • (A)水       大さじ3
  • (A)めんつゆ    大さじ1,5
  • (A)砂糖      小さじ1/2

※めんつゆは4倍濃縮タイプを使用しています。

作り方

①お麩は水で戻し、水気をしっかり絞っておく。

②玉ねぎは5mm幅のくし切りにする。卵は溶き卵にしておく。

③サラダ油を中火で熱し、玉ねぎをほんのり茶色くなるまで炒める。

④(A)と①を加え、煮立たせる。

⑤溶き卵を半量加え、全体が半熟になるまで優しく混ぜる。

⑥残りの溶き卵を回し入れ、火を止めて蓋をする。1分経ったらご飯の上に盛りつけ、刻みネギを散らす。

ポイント

玉ねぎを切る時、繊維の向きと逆方向に切ると、火の通りが早くなって甘みが引き立ちます。

おわりに

「低空飛行キッチン」ではインスタグラムツイッターブログでもレシピ情報を発信しています。良かったら覗いてみてくださいね。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事